![の](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産前、産後旦那にわどこら辺まで自由にさせてましたか?🤔嫁ぎ先での出産…
産前、産後
旦那にわどこら辺まで自由にさせてましたか?🤔
嫁ぎ先での出産を予定してましたが
昨日急遽里帰り出産に変わりバタバタですが
実家にもうそろそろ帰らないといけないので
旦那との時間が大幅に削られました😵
仕方ないのでそこはいいんですが(笑)
今の時点からでも呑みはNGでいいですよね?
私の地元まで高速使い1時間半くらいです。
立会い出産予定なのでもし夜中とか陣痛きて
呑んでたら来れないし😱
明後日の結婚式は車で行くみたいなので
飲まないみたいですが🤔
産まれてからも週に一度の休みの前の日から
泊まりに来てもらい休みの日は家族で過ごす予定です。
産後1ヶ月ほど実家には居ようと思ってますが
旦那は自分の実家にお世話になってねと伝えてます。
もし1ヶ月のあいだ何かあっても
親がいるので病院にすぐ行けたりわしますが
子どもに何かあった場合を考えると
産後1ヶ月間も旦那の呑みはNGにしてた方がいいんでしょうか?
てか私は慣れない育児でバタバタしてる間
自分だけ居酒屋行って飲んだりするのは
わたし的に許せないのでNGにしようかと思ってますが
皆さんはどう思いますか?
言葉まとめるの苦手なので言いたいことが伝わらなかったらごめんなさい😭
- の(5歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
里帰り先までは、高速で三時間くらいです。いま産前里帰り中です。
立ち会い希望みたいですが、私は特に飲みとかの制限とかはしてないですよ☺️飲んでて立ち会えなかったら自業自得。
私がいない間におもいっきり羽をのばしてねーといってます。そんなに会いにこなくてもいいし。笑
そのかわり、帰ってかはちゃんと育児や家事をやるように言ってます😃
![はっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっち
私は今38週ですが産まれる気配がなければ近場の飲み会ならOKです🙆♀️
産後も育児に必死なボロボロな私の姿を毎日見るのも疲れるだろうから(笑)たまには外で息抜きしてきて〜って思います☺️
仕事も家事も育児も普段ちゃんとやってくれる夫なので、飲み会制限はしませんよ〜👍
-
の
里帰りじゃなかったら飲みいってもらって良かったんですが離れてると心配で🌀
急遽総合病院での出産になりまだ気持ちも追いついてなくて、、
たしかに、たまに息抜きしてもらうのはいいですね!
今のところ家事育児ちゃんと手伝ってくれるのかな?って不安な感じなので不安です🤣- 9月20日
![るーま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るーま
連絡取れなくなるまで飲むタイプの人だったら嫌ですけど、そうじゃなければ禁止まではしないですかね。
うちの場合は禁止にしちゃうと弊害の方が大きい気がするので😅
羽伸ばしてもらった分、一緒に生活するようになったら協力してね〜みたいな方がやりやすい気がしますし。
の
確かに!自業自得ですね🤔
あんまりうるさくダメダメ言わなくてもいいんですかね🤣
私の母が、離れてる間に伸び伸びさせて生まれて帰ったら縛らんばって言ってました🤣
家事育児してもらわんば!って(笑)
そうですね!
私もそんな感じで言おうかな🙄