
朝晩の服装について相談です。25度の室内で赤ちゃんが寒いか不安。長袖のロンパースが必要か悩んでいます。赤ちゃんが寒がっているか心配です。
最近朝晩が涼しくなり、服装に困っているので質問させてください。
3ヶ月の男の子がいます(^^)
外は20度前後ですが、マンションのため窓を全て閉めると室内の温度は25度〜26度くらいになります。
現在室内では五分丈のコンビ肌着1枚で過ごしていて、寝るときはガーゼ素材のタオルケットのようなものを胸からくるぶしまでかけています。(手と足は出しています)
今のところ布団を蹴ったりはないです。
朝晩だけでも長袖のロンパースを着せてあげた方がいいでしょうか?
でもお風呂上がりや授乳後は今の服装でも汗をかいてしまうので、逆に汗が冷えて風邪をひいてしまうのかと悩んでいます。
今日の朝は室温25度で五分丈コンビ肌着を着ていたら何度かくしゃみをしました。
手足は少し冷たく汗ばんでいて、首や背中、お腹は温かくさらさらしていました。
これは寒がっているのでしょうか?
よろしくお願いします(>_<)
- ママ(5歳10ヶ月)
コメント

みんきち
我が家も室温はそんな感じです。
朝晩冷えるので、コンビ肌着1枚だったのをやめて、短肌着に長袖ロンパースにしてみました!
お風呂上がりでもそのまま着せて授乳しながら寝室エアコンつかて少し冷やしてガーゼケットかけて寝させてます。
暑かったらガーゼケット蹴ってるので、そのままにしてます。
エアコンはタイマーで1時間にしてます。
ママ
コメントありがとうございます(^^)
なるほどですね!寝室のエアコンを1時間タイマーにして涼しくしてたら、お風呂上がりの授乳も汗をかかずにいけるのですね!
これから寝るときは短肌着と長袖ロンパースにしたいと思います。
とても参考になりました(^^)
ありがとうございました!
みんきち
夏生まれだったので肌着1枚でよかったですし、暑い中の外出もあまりせずだったので、涼しくなってきた秋口着せるものにはすごく悩みます。笑
新米なのでまだまだ手探りですが、ご参考になれば幸いです!
ママ
本当にその通りです!
急に涼しくなったので着せるものにすごく悩みます😅
とても助かりました(^^)ありがとうございました😊