※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スマイルピース
ココロ・悩み

三歳の子ですが、朝食を食べず、お菓子ばかり食べます。どうしたら、朝食食べてくれるでしょうか?

三歳の子ですが、朝食を食べず、お菓子ばかり食べます。
どうしたら、朝食食べてくれるでしょうか?

コメント

ひなの

出さない。ということはできないのでしょうか?
お菓子をかくす。買わない。出さないことを徹底したらお腹すきますし食べると思います。

  • スマイルピース

    スマイルピース

    ずっと泣いているので ついあげてしまいます。

    お腹空けば食べますよね。
    出さないというのを徹底してみますね。

    • 9月20日
もち

そういう時ありますよね💦
私の娘も朝ご飯はイヤ!とお菓子ばかりねだります。
ですが、お菓子はご飯を食べてからだよ?と言い続けています。
ご飯の気分の時とパンの気分の時とあるみたいなので、どっちでも大丈夫のようにパンも常備してます!

  • スマイルピース

    スマイルピース

    お菓子は、ご飯を食べてからだよと言い続けてみます。

    パンとご飯も両方準備しておきます。

    • 9月20日
りい

ごはん食べるまで
泣いてもお菓子はあげないようにしてます💦
ごはん食べ終わったら1ついいよって約束して
慣れたら
ちゃんと食べるようになりましたよ🤗

  • スマイルピース

    スマイルピース

    そうですね、泣いてもあげては駄目ですよね。
    ご飯食べたら、いいよと約束してみます。

    • 9月20日
りん

隠す、捨てる、買わない!
同居じゃなければできると思います👍🏻同居だといつのまにかあげられてますが…

うちは朝起きてすぐご飯なので、起きる前に作ってテーブル置いて、起こしてそのまま椅子に座らせて食べさせます。お菓子を持ってくる時間は与えません!お菓子がいいと言ったら最悪パンで、バナナとか甘いもの足してあげます!

  • スマイルピース

    スマイルピース

    隠してあるのですが、泣き続けるので、ついあげてしまいます

    泣いてもあげない。
    どうしてもの時は、果物にしてみます。

    • 9月20日
  • りん

    りん


    うちは泣いても放置ですね🤔きちんと理由は説明しますが。「ご飯は毎日食べるもの。あなたの身体にとって大切で元気の源だから。ママもパパもご飯いっぱい食べたから大きくなったんだよ。○○もご飯食べたらプリキュアになれるよ!お菓子はご飯をちゃんと食べられた子が食べられるんだよ」とか言いますかね!好きなキャラクターになれるよ、とか言うと効果的です!
    泣いてもだめなんだと思わせるしかないですね。
    でも3歳だと本当言うこと聞かないですよね😥

    • 9月20日
  • スマイルピース

    スマイルピース

    理由は、説明しますが効果ないです。
    好きなキャラクター作戦いいかもしれませんね
    やってみます。

    泣いても、あげないようにします。
    ありがとうございました。

    • 9月20日
deleted user

出さない!見せない!ってことは出来ないですかね?🤔

うちの子は一時お茶嫌!ジュース!と言う感じで冷蔵庫の前で泣きわめいてました😅
暴れようと大泣きしようと叩かれても蹴られても噛まれても絶対出さずに抱っこして冷蔵庫の中を見せて「もうないんだよ!見てごらん?」と自分の目で見せてました。
すぐには諦めませんが根気強く親が折れなければいつかは諦めてくれるかな?と思います!

  • スマイルピース

    スマイルピース

    泣き続けるので、どうしてもあげてしまいます。

    でも、徹底して出さないことにしないと駄目ですよね。
    泣いても出さないを根気強くやってみます。

    • 9月20日
A☺︎

泣いたらお菓子食べれる
って頭になってるので
泣いても喚いてもお菓子は出てこない
という考えにさせるしかないですね!

でもちゃんとごはん食べたら
1日1回おやつ食べれるように
してあげるといいと思います💡

  • スマイルピース

    スマイルピース

    本当そうです 泣けばお菓子くれるって思ってます
    なかなか難しいですが、泣いてもお菓子は、あげない

    でも食べたらおやつ1個あげるという風にしてみます。

    • 9月20日
ママリ

朝食はどんな物を出しているのですか🙂??

  • スマイルピース

    スマイルピース

    朝は、食べてくれる時は、食パン、バナナ、ヨーグルトかお味噌汁に納豆ご飯 おにぎりにお味噌汁って感じです。

    食べてくれない時は、本当お菓子のみです。

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ


    私は朝ご飯はかなり手抜きでして、、、パン&牛乳のみしか出しません💦

    いつもギリギリまで寝ている娘ですが、起きたら直ぐにパンを頬張っています。

    「食べないなら、元気も出ないし、幼稚園で楽しく遊べないよー」と言い聞かせ、食べなかった場合は自己責任です★

    確かに、その日の気分で食べたくない日もあるのかも。
    けれど、朝からお菓子はあげません。

    気休めですが、、、食べない時は
    プレーンドーナツ
    などはどうでしょう☘️⁇

    • 9月20日
  • スマイルピース

    スマイルピース

    いつもすぐにお菓子と言い、言い聞かせもするのですが、泣いてしまって、いつもあげてしまいます。

    やっぱりお菓子は、良くないですよね。
    そうですね、お菓子よりは、まだ菓子パンのがいいかもしれませんね。
    やってみます。

    • 9月20日
寂しがり屋のひとり好き

うちの子は朝グラノラにしてるんですがこれならよく食べます😣
お菓子食べるよりはましだし、たぶんお菓子好きな子はグラノラ好きだと思います💡

  • スマイルピース

    スマイルピース

    グラノラですか 甘いし、いいかもしれませんね。
    お菓子よりいいですね。
    参考にしてみます。

    • 9月20日