※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷれみあむだんご
子育て・グッズ

子どもの習い事の遠征について、車で送迎する方が多いですか?車を運転できない場合、電車移動する方はいますか?

子どもの習い事の遠征について。

小学生になったらスポーツの習い事を
スタートしようと考えているのですが
野球やサッカーは遠征が多いと聞くのですが、

やはり
みなさん車で送迎していますか?

車を運転できないママさんはどうしてますか?
電車移動してる方などはいないのでしょうか?

参考にしたいのでよろしくお願いします🙇‍♀️💛

コメント

ひなの

スポ少なら車出し当番があると思います。
ご主人も運転できませんか?

こちらでは電車移動の方はいないです。
あとは車出し当番なしで毎回バスを借りるチームもあるみたいですね。

  • ぷれみあむだんご

    ぷれみあむだんご


    ご回答ありがとうございます😊

    そういう当番もあるのですね!車持っていないお子さんを当番の方が乗せるということですよね。

    主人は運転できますが休みが日曜日祝日なので遠征日とかぶればいいのですが。

    • 9月20日