
明日から36週、臨月です。お産のことを考えています。お腹の張りが少ない私と、陣痛がつきにくいのか気になります。切迫の兆候もなく、張りが少なかった先輩ママさんのお産体験を教えてください。
明日からいよいよ36w、臨月に入ります!
どんなお産になるのかな〜?と色々想像を巡らせているところです☆
私は普段からお腹の張りがあまり無い方なのですが、張りやすい方と比べて陣痛がつきにくいのかな〜?と、ふと思いました。
こればっかりは人それぞれ、その時が来てみないと分からないですが…
切迫などの兆候もなく、お腹の張りも少なかったという先輩ママさん、お産はどんな感じでしたか??
うまれた週数とグラム数、お産が始まった状況など参考までに教えて頂きたいです(^o^)
- ハニーハニー(8歳)
コメント

yuki
もうすぐ4ヶ月の新米ママです♪
臨月入ってドキドキですね~。
私も順調だったのですが特にお腹の張りもなく…。
産まれる気配もなく…。
大丈夫かなぁ~?って思いつつも軽く運動などしてました!
そして、予定日3日遅れで無事産まれました
(*^^*)
破水からだったので、病院でじわじわ陣痛きてその後分娩室でした。
陣痛自体は8時間くらいで2時間経たないで産まれました。
40週3日で2676グラムの元気な息子でした
(。-∀-)

ssssssss
いよいよですね❤️
わたしは39週6日目に出産しました(^o^)
妊娠中、お腹が張る感覚が全然分かりませんでした(笑)
出産2日前におしるしがあり、その夜に少しお腹が痛いかな〜くらいでした!
日中は何もなく普通に過ごして、また夜痛いな〜と思って陣痛アプリで感覚はかると7分でした💡
全然耐えれる痛みだったので、これが陣痛じゃないだろ( ̄▽ ̄)と余裕こいてました(笑)
朝になるにつれ段々痛くなってきたので、自分で運転して実家へ行きました!
そしたら、以前より多い血が出てたので母に相談したところ一応病院へ連絡したら?と言われて連絡、入院準備して来て下さいと言われて行ってみると
陣痛3分間隔でした(笑)
すぐ入院になったんですが、陣痛が遠のいてしまって…お昼ご飯食べたりお風呂入ったりのんびりしてると5時くらいにまた陣痛!
今までと違う痛みでした😱
そこから分娩室へ移動してPM7:56に無事出産しました💓
2884グラムでした💡
すっごく痛い時に、分娩室から部屋に歩いて戻されたり、ご飯の時間で食べていいよ〜って言われて食べさせられたりしましたが…それどころじゃない程痛かったです( ̄▽ ̄)
-
ハニーハニー
陣痛疑惑のなか運転されたとは‼︎
やはり本格的な陣痛のときは食事や会話どころじゃない痛みですよね…(・・;)
みなさんそれを乗り越えてご出産されてすごいです✨- 4月13日

しまたろう
私は38週で早朝にトイレに起きたらおしるしが出てて、「まぁーでも今日すぐには産まれないよねー」っと旦那と呑気にしてたのですが、陣痛らしきものが始まったのでママリで病院行った方がいいかとか相談してみたりして(まだ呑気(^^;;)お昼過ぎに病院に電話して行きました。
そこからどんどん陣痛が強くなり、その日の午後4時に出産しました!初産にしては早かったらしいです。私自身も、まさかこの日に生まれてきたのーって感じで驚きでした(^^)
ただ、出産前の健診でも推定体重がずっと小さめだったのですが、2098gで生まれてきたので、念のためNICUに入院になってしまって、しばらく搾乳しておっぱいを届けたりして大変だったし寂しかったです(/ _ ; )
でもでも、出産って本当に人生のビッグイベントだなーって思います!産まれた我が子を見た感動は忘れられないですよ♡ニコフさんも出産楽しんで下さいね(^^)
-
ハニーハニー
早朝に出産の兆候→その日の夕方にうまれる、という私の勝手な理想そのものです!笑
しまたろうさんのお子さん、きっとお母さんに早く会いたかったんですね〜✨
みなさんのお話を聞いて、私も気合い入ってきました!頑張ります^^- 4月13日
ハニーハニー
破水からだったんですね!
初産で8時間だときっと安産って言われますよね✨
私は赤ちゃんすでに推定2500gなので、今後育ち過ぎないかちょっと心配してます^^;
yuki
前日に夜にはなってたみたいですが全然分からず…。
朝起きて気づきました!
で、そこから病院へ。
安産でしたが朝一で病院行って陣初が夕方の16時くらいで…。
半日くらい病院のベットでじぃーっとしてるのが大変でした(笑)
今2500なら順調ですね♪
私、最後の方育つペースゆっくりで小さめでした。
このまま順調に出産向かえられる事を祈ってます
(*´ω`*)
ハニーハニー
ありがとうございます(*^o^*)