
C宅夫婦との関係に悩んでいます。挨拶が避けられ、駐車場でトラブルも。妊娠中で将来のことも心配。今後の接し方についてアドバイスをください。
〜ご近所さんについて〜
いつもお世話になっています。
私が住んでいるのはマンションではなく二階建ての賃貸アパートです。
4世帯家族が住んでいるアパートです。
分かりやすくする為にA.B.Cとさせていただきます。
A.お隣さんは30代前半のご夫婦
(会えば挨拶します)
B.下に住んでいるのは単身赴任で一人暮らしの年配の男性です(こちらの方も会えば挨拶します。)
C.今悩んでいるのがお隣さんでもなく
下の階の方でもない方です。
20代後半の夫婦です。
私は今年の1月に結婚し、
ケーキ屋さんに勤めていたので思いのほか結婚式の準備、引越しの準備が出来ず、ご近所さん全員に挨拶に行けたのが住み始めて2週間くらい経った頃でした。
(お昼行っても留守のお宅もあった為です)
その時は、挨拶が遅れてしまったこともお伝えし
皆さんに笑顔で挨拶していただき
洋菓子も快く受け取ってもらいました。
それから数日経ち、
主人と車で帰ってきた時にC宅旦那さんとすれ違いました。
私は助手席に乗っていたので、窓を少しだけ
「こんばんは!」と挨拶したのですが
数秒経って、頭だけ下げられました。
引越しの挨拶に行った時は笑顔だったので
その時は今日少し機嫌が悪いのかな?と思い気にしていませんでしたが
今はもう目も合わせてくれません。
始めの方はこちらからは挨拶していましたが
返って来ない挨拶にだんだんと頭を下げるだけになり
今では私達夫婦も目も合わさず挨拶しなくなりました。
・共同スペースで家の植物の手入れをしていたC夫婦。
A夫婦と会った時には笑顔で話していましたが
私が車で出かける時には目も合わせてくれない。
・主人が朝勤務明けで道を歩いている時
道でC宅旦那さんとすれ違ったらしいですが
お互い挨拶もしなかった。
・主人がベランダのシャッターを開けた時
外でタバコを吸っていたC宅旦那さんと目が合ったらしいですが、主人も子供な部分があり目をそらすまで見続けていた(主人曰く睨まれたそうです。)
・私が実家から帰ってきて車から降りた時
C宅奥様とすれ違いましたが目も合わず挨拶もされませんでした。
・駐車スペース二台あり
私達夫婦、A宅夫婦が契約して月々お金も払って車を置いています。ですが、土日になるとC宅夫婦が駐輪場前に当たり前のように車を置いています。
この間C宅旦那さんが洗車をしていたために
私の車が出られない状況でした。私が出るのを分かっているのに
「すみません、車を出したいので下がってもらえませんか?」と言うまで退けてくれませんでした。
はっきり言って月々キチンとお金を払っている私達が
どうしてこんな気使わないとダメなのか。
そこにもモヤモヤしています。
他にも色々ありますが、嫌われているなと感じた出来事で
私達夫婦が挨拶しなくなった経緯です。
私達夫婦がご迷惑をおかけしたのかな?と思いましたが
0時までにはお風呂に入り終わっていますし
騒音や足音にも気をつけているつもりです。
20代半ばの私達なので態度に出しやすいのか、何かしてしまったのか分からないので
モヤモヤしています。
「何かしましたか?」と聞いてしまいそうですが
このご時世、何があるか分からないのと主人が24時間勤務なので、家に私1人になる時間が多いので、なかなか聞けません。
そして、私は今妊娠8週目なので
赤ちゃんが産まれたら、泣き声や
大きくなったら物音、足音で何か言われたり
泣き声で児童相談所に電話されたらどうしようと今から悩んでおります。
長くなりましたが
皆様ならどういう風にC宅ご夫婦とこれから接しますか?
- えり
コメント

ママちゃん
そんなの無視でいいと思います。
斜め下の部屋ですよね。
足音などの騒音で迷惑かける事はなかなかないですよね。
でも、子供が産まれたら挨拶はイヤだけど行っておいた方がいいと思います。
あと駐車場の件は管理会社に連絡して対応してもらうしかないと思います。

お星様
気持ち悪いですね!
夫婦して性格悪い。
ちなみに木造2階建てのアパート2階に住んでおり、斜め下にはお子さんがいます!
泣き声は一度も聞こえたことないですが、子供が壁を叩いたり走り回ったりするのは良く聞こえます🙄‼
他にもお隣さんも子供がいたとき(今は引っ越されてます)、私達は出かけてて誰もいないのに私の下に住んでる方からクレームがきました💦私達はいなかったので私の隣に住んでるお子さんの音が斜め下に響いていたようです💦
-
えり
お星様様
お返事ありがとうございます😊
4世帯住宅なので鉢合わせる機会が地味にあり、少しストレスに感じています😭
やはり、物音は斜め下のお部屋にも響く可能性あるんですね(T . T)
赤ちゃんが産まれたら、嫌ですが主人と一度挨拶に行こうと思います(T . T)- 9月20日

のんたん2号
駐車場を契約できなかったのが腹が立っているのですかね…
お隣さんと仲が良かったら、何か私たちが悪いことをしたなら謝りたいから何か言っていなかったか聞くのは難しいですか?
-
えり
のんたん2号様
お返事ありがとうございます😊
私達より前から住んでいらっしゃるので
駐車場を契約する機会はあったと思います(T . T)
お隣さんとも会えば挨拶する程度でちゃんと話したことがありません。。
実家ではご近所さん、おばあちゃん方にたくさん可愛がられて育ったのでご近所付き合いがこんなに難しいと思いませんでした😅- 9月21日
-
のんたん2号
そうなんですね😰
駐車については管理会社に言った方がいいです。
もう関係悪いなら無視するのがいいですね😣- 9月21日
-
えり
のんたん2号様
もしまた意味が分からない態度を取られたら
管理会社に電話したいと思います😤ちゃんと手続きした私達が気遣う必要もないので、最近は堂々としてます。笑笑
アドバイス本当にありがとうございました😊⭐︎- 9月21日
えり
しょうちゃんママ様
お返事ありがとうございます。
斜め下のお部屋です。
挨拶し続けていたのですが
ふと、挨拶されるのも迷惑なのかな?とも思いました😭
やはり、挨拶するべきですよね(T . T)今から億劫です。。
管理会社に電話しようかなとも考えたのですが、私達夫婦が電話したとバレると余計関係が悪化したらどうしようとなかなか一歩が出せません😭
ですが、今のままの態度だと私達夫婦も我慢できないので電話したいと思います!