来月の結婚式に子供を連れて行く予定ですが、イヤイヤ期に入り、参加を迷っています。子供を預けて夫婦だけで参加することは迷惑でしょうか。
来月、子供と私と旦那で友人の結婚式に参加します。うちの子は同い年の子と比べれば大人しいほうで、結婚式場で働いてた事のある旦那が小さい子が参加するケースは多いし、うちの子なら大人しいから大丈夫だと言い、参加する事にしました。
ですが、1週間前からイヤイヤ期に入り、もう何もかもがイヤイヤと泣き叫ぶようになりました。何か1つのことをするのに私自身とても疲れてしまいます。
結婚式中もきっとじっと座ってくれることもなければ、イヤイヤと泣き叫ぶだろうなと思ってます。大切な結婚式を、うちの子のせいで台無しにしたくないので、子供は預けて、夫婦だけの参加にしようかなと思ってます。今から子供だけキャンセルするのに向こうに迷惑かけるでしょうか?結婚式を挙げたことないのでわからなくて、、、
- ハナ(8歳)
あんまま
お子さんのごはん出してもらうのでなければなんの迷惑もかからないと思います🙌
みー
お子さんのご飯はどうする予定ですか?持ち込み予定ですか?頼んでいますか?
正直小さい子が参加するケースは多いって親族の子だけだと思いますよ😰友人の結婚式は遠慮して連れてこない方が多いかと…
コメント