
コメント

モグ
その事主治医は知ってますか?
入院中のストレスも考えられますが、もし妊娠していた場合、薬の変更なども検討しなくてはいけなくなりますし、検査も出来るものとできないものがあります💦
初期は薬の影響も強く受けるので早めに医師に伝えた方がいいです!

退会ユーザー
入院中のストレスも考えられますが、妊娠の可能性がゼロでなければ主治医に相談した方がいいと思います!!★
手術に関する採血項目は妊娠に関係ない項目がほとんどなので、採血だけで妊娠に気付くことはほとんど出来ないと思います😭
-
こつぶみかん
妊娠しているかもなんて考えていませんでした😰
採血しているし、産婦人科でも内診しているし〜なんて..
時期が早すぎたら産婦人科でもわからないですよね(^_^;)- 9月20日
-
退会ユーザー
内診でエコーしていたらわかるかもしれませんが、エコーなしでは早すぎると見えないと思います😭- 9月20日
-
こつぶみかん
エコーはありましたが、仲良しした日とそんなに変わらないので..
入院前検査ってやつです。
生理が無いのと体温が高い以外はなんの症状もないのですが、早めに検査したいです..- 9月20日
こつぶみかん
手術前に体温が高かったので生理前である事、もしかしたら手術と生理がかぶるかもしれない事は伝えてあります💧
仲良しは1度ありましたが、元々の生理予定日手前だったので排卵日とは大きくズレています...
生理が来るものばかりだと思っていたので、一通り薬の服用や点滴は終わりあとは退院を待っている状態です。
入院中に何度か血液検査を行なっていて、特に何も言われないんですが、血液検査では妊娠は分からないですかね😨?
モグ
うーん、生理が遅れたってことは排卵日がズレたってことですよね?
2週間遅れてるってことは少なくても2週間は排卵日がズレてるってことなので絶対妊娠してないとはいえないですね😅
もう治療は終わってるとのことなので薬などの影響は少ないのかなぁと思います✨
先生が妊娠を疑い、また採血の検査項目にhcgを選択しないと採血では分からないです。
普通の手術の採血にはこの項目は入ってないです。
なんの手術をしたのかにもよりますが手術によってはしばらく避妊が必要なものもあるので、早めに妊娠してるか調べた方がいいと思います。
医師に伝えれば調べてくれると思いますが、病院で家族に検査薬買ってきてもらって調べてもいいと思います!
こつぶみかん
こんなにピッタリ28日だったので驚きです...
そんなに排卵はズレるものなんでしょうか(・・;)
喉を手術しまして、抗生物質や痛み止めは飲んでしまいました。
手術後は何度か平熱に戻りましたが、昨日からまた37度以上を超えています..
血液検査わからないんですね😨
実は貧血があり、手術中に輸血か必要にならないように産婦人科も検査してもらいなさい。と言われて内診までしましたが何も無かったので、マサカ!?という状態です。
生理不順ばかりが頭に浮かび妊娠しているかも、なんて考えもしませんでした💦
なるべく早めに調べます。
モグ
排卵日はズレることもありますよ💦
排卵日から14日で生理が来るので、生理が遅れてるということは、
・排卵日がズレた
・排卵してない
・妊娠した
になると思います✨
エコーしても初期だと映らないこともあります。
検査薬使うのが1番です。