
エレベーターで知的障害の男性に触られ、パニックになった女性が、老人や障害者に対する我慢の限界について相談しています。
皆様なら、どの程度までは我慢しますか
今日お店のエレベーターで男の人に左肩と腕を触られました。
私はセクハラを仕事でされ、今休養してます。
今日も精神科に行った後に子供と買い物しに行きました。
男の人に触られるのがセクハラが起きてからトラウマになっていて、やっと心も落ち着いてきた時でした。
ここからが本題なんですが、その人は知的障害の方なのかわかりませんが、おじちゃんでした。
エレベーターに、そのおじちゃんと複数の同じ施設なのかわかりませんが、似たような人が一斉に乗ってきて、その人達をお世話する人?が男の人、女の人ひとりずついました。
必要に触ってきて、私が離れようとしても手を伸ばしてきて触ってきました。この時点で、お世話する人は触ったことに気づいてなかったみたいで、触ろうとしちゃダメだよと、その人に言ってました。
私は、それが起きてパニックになり、思い出すだけで怖いです。
老人なら、障害者ならここは目を瞑るべきなんでしょうか
- りんりあ(7歳, 9歳, 10歳)
コメント

にゃすけ
大丈夫ですか?
障害者だろうが、老人だろうが触られるなんて嫌です。
我慢しなくていいです。
逃げていいですし、声に出していいです。

たろママ🔰
それはそれは怖かったですね!!休養して病院にも通っている中、エレベーター内という密室で怖かったでしょうに本当に心中察します....(;O;)まっったく我慢する必要は、ないです!!
凄く極端な話ですが、それなら精神障害者ならレイプだろうが殺人だろうか何でも許されるのかって話ですからね。何か事件があったとしても、管理者の「責任不足」として管理者が罰せられると思いますし、今回は完全に管理者が悪いと思います。
次回からはなるべくエレベーターでも入り口に近い所で隅に背中を向けて乗って何かあればすぐ防犯ブザーを慣らすなり叫ぶなりして身を守れるようにがんばるか、なるべくは大変でしょうが、階段を使ったり1人で密室になるような場所になるべく行かないようにできたらよいですね😭
-
りんりあ
ありがとうございます。
本当に怖かったです。
次から気をつけて乗ります- 9月19日

退会ユーザー
身体障害者と知的障害者が併用した職場に、勤めたこともあります。ベッドに押した倒されたこともありますし、お尻や胸を触られることも日常茶飯事でした。新人の頃は上司に伝えたこともあるのですが、知的障害だと責任能力的に言っても理解してもらえないのでムダから慣れました😅
ただ、施設の方にお電話なりして頂ければ職員が代わりに謝罪すると思います😔
-
りんりあ
ありがとうございます。
そういう事もあるんですね。
凄くショックだったので、気をつけて行こうと思います- 9月19日
りんりあ
ありがとうございます。
障害者なんだからそれくらいって言われそうで怖くて。
ただ複数いて、職員の人もいるのに、何でってどうしても納得しようと忘れようとするんですけど出来なくて。
こんなんで、被害届出したところでっと思ってます