
7カ月の下の子が、なかなか離乳食を食べてくれません😭💦💦なるべく楽しい…
7カ月の下の子が、なかなか離乳食を食べてくれません😭💦💦
なるべく楽しい食事で、イライラしないようにと 思ってもついつい、イライラしてしまいます。
保育園では、三回食になってからでないとあげてはくれません。今は二回食です。
保育園で帰ってきて、しばらくしてからミルクの前に離乳食をあげようと思っても、先にミルクがいいのか なかなか口を開けてくれず…ミルクのあとにあげると お腹いっぱいなのかなかなか食べず…
まだ 食べる練習で栄養はミルクからと思いながらも なかなか食べる食材も増えず焦ります!
ベビーフードもあまり食べません😭💦アレルギー検査にて卵は、卵黄クラス1 卵白クラス3でまだまだ試せてません。
ただでさえ、小柄で細身なので食べてほしいのですが…
同じような方いますか?
上の子の時は、あまり食べなかったという記憶なく わりと早いうちに 取り分けで食べてくれたので焦ってしまいます。
まだ、歯も生えてません💦
なにかいいアドバイスありますか?😭💦
- あや(6歳, 8歳)
コメント