子育て・グッズ 7ヶ月の赤ちゃんが夜中にお腹が減って泣くのは普通ですか?教えてください。 現在7ヶ月でもうすぐ8ヶ月の息子がいます。 完ミで最近離乳食も始めていき、夜もちゃんとミルクを飲んで寝ます。 でも夜中の3時や4時半ごろになると必ずお腹が減ったと泣いてきます。 もう7ヶ月にもなるのにこれわおかしいでしょうか?? 教えてください😭😭 最終更新:2019年10月8日 お気に入り ミルク 離乳食 息子 完ミ レイ(6歳) コメント はじめてのママリ🔰 おかしくないですよー😄 うちも21時頃ミルクを飲んで、4時半ごろ起きます。 ミルクを飲めばまた寝ちゃいますよ😁 9月19日 レイ うちの子もミルク飲んだらまた7時頃まで寝るんですが7ヶ月なのに夜泣きって大丈夫なのかなって心配になりました😭😭 9月19日 はじめてのママリ🔰 夜泣きって2歳ぐらいまであるし、大丈夫ですよ😃 色々と心配になりますよね😅 9月19日 レイ そうなんですね😭😭 ありがとうございます😭 10月8日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
レイ
うちの子もミルク飲んだらまた7時頃まで寝るんですが7ヶ月なのに夜泣きって大丈夫なのかなって心配になりました😭😭
はじめてのママリ🔰
夜泣きって2歳ぐらいまであるし、大丈夫ですよ😃
色々と心配になりますよね😅
レイ
そうなんですね😭😭
ありがとうございます😭