
家事とか手伝ってもらえれば、旦那が毎日のようにパチンコに行ってても…
家事とか手伝ってもらえれば、
旦那が毎日のようにパチンコに行ってても許しますか?
ちなみにおこづかいの範囲内でのパチンコです。
毎日毎日パチンコに通う自体、とても嫌でたまらないんですが私だけでしょうか。
夜勤の週は、子どもが保育園なので、寝る時間を削ってまでパチンコに行ってます。勝とうが負けようが、パチンコに行かれる行為が大嫌いだけど、旦那の唯一の趣味なので我慢してました。
私は保育園送迎、家事育児仕事して息つく暇もなく毎日過ごしてるのに、旦那は夜勤の週は寝る時間削ってパチンコ三昧。洗濯したり家事手伝ってはくれますし、借金とかはないです。でも毎日パチンコ行かれるのって嫌で。毎日毎日パチンコに飽きずに通う旦那が、本当に情けない、、というか。。。
自分は、夜勤の時1人育児家事で雑誌を読む暇さえもないので、そうやって睡眠時間削る余裕のある旦那、好きなことできる時間のある旦那が羨ましくもあるんです、そして、いーなー、あたしはそんな時間皆無なのにって。ストレス溜まってしまうんです。。。
あたしは睡眠時間削って自分の時間作っても、結局は毎日1人で育児なので余裕なくなるとイライラしちゃうから削れないし。育児しなくていいなら削れるけど。。
あたしの勝手なのかな。。。
皆さんは、毎日パチンコの旦那、許しますか?
- ゆめり(5歳7ヶ月, 7歳)

みおmama
毎日のパチンコ無理です
なるべく気安く外に出かけないようにかまかけてます

退会ユーザー
おこずかいの範囲で、
家事とかも手伝ってもらってれば
文句はないかなぁと思います
ワンオペで辛いって言ってるのに行かれたら嫌ですけど
自分の睡眠時間を削っていくのは本人の自由かなって思ったり
仕事と家で、まぁ、そりゃあ自分の時間欲しいよなって思ったり
まぁ、母にはないって言ったらそれまでですけど、、、
私は専業主婦なので、
旦那様が働いてくださってるので、子供たち私ペットが不自由なく暮らせてるので文句はないです、、
自分も働いてるのであれば、あんただけ!私も一人の時間欲しい!!とはなるかなと思います
-
退会ユーザー
わたしは!の話で、ゆめりさんは働いてるので、
もう!!!ってなって当然だと思いますよ!!!!
あくまで、私は、、です- 9月19日

のんこ
許せません😂
家事や育児を手伝ってくれるのは当たり前の事だと思ってます😊
そして、お小遣いもパチンコに行くために渡している訳では無いので💦
そこでお小遣い浪費するくらいなら、家計の足しにします(笑)
ちなみに、私も旦那も子供ご生まれる前まではよく一緒にパチンコ行ってました😅
でも、子供が生まれてから夫婦揃って1度も行ってません。
お小遣いがあっても、今の旦那に1人でゆっくりパチンコ出来る時間はもはや無いです😆
-
ゆめり
返信してなくてごめんなさい。。。
2人目産まれたら変わると思ってましたが、2人目も少しずつ落ち着いてきて、落ち着いてきたら、やっぱりまたパチンコです。借金はしてません。
でもやはり寝る時間も削っていきます。とにかくパチンコです。
お酒も飲まないし、服にも興味ないし、とにかく趣味がパチンコだけなんです。
許せますか?許さないとだめ、ですかね?私の心が狭いんだな。。
どうして私そこまでパチンコ嫌いなんだろう、、、って毎日寝る前に目をつぶって考えています。苦しいです。。。- 3月11日

匿名希望
私なら…ですが
家事や育児などをして欲しい時にしてくれて、いて欲しい時にいてくれているなら行ってても許します
何よりもパチンコ優先!なら絶対嫌ですが、家族の時間を削ったりせず、負けたイライラをぶつけたりせず、純粋に空いた時間を使って楽しくやってるならどうぞご自由に
と思います
-
ゆめり
なるほど!そうなんですね。
旦那は今、夜勤の時のあたしの負担を減らすために、夜勤なしの仕事を探していて、良さそうな仕事を見つけたので面接の予約してきたみたいなんです。
いちお、確認のために
「もし新しい仕事決まったら、平日仕事終わったら、帰りパチンコ寄らないで家に帰ってくるんだよね?」
と聞きました。
(この間は仕事帰りにパチンコ寄ってきたため)
そうすると、大きなため息をつかれ、「… ほんっとさぁ、束縛するよねー」
といわれました。
びっくりしました。
え?仕事帰り、パチンコ寄って帰ってくるんじゃ、仕事変える意味なくない?
と。。
確認とかしてしまう自分も嫌いです。
ごめんなさい、長くなりました。。。
仕事帰りにパチンコ寄られたら、嫌ですか?- 3月11日
-
匿名希望
私がゆめりさんの状況で、旦那が家族の勤務の為に転職したのに仕事帰りのパチンコ通いをするなら絶対嫌です!
それに転職後の仕事帰りのパチンコは、夜勤のゆめりさんの為とは名ばかりで全然協力してないですしそんな人に束縛するとか機嫌悪くなる理由が意味不明すぎて呆れますね💦- 3月12日

桜華
毎日は無いですねー。
うちの旦那もパチンコ・スロットしますけど、一週間に一回行くか行かないか位なので文句は言わないですが、毎日行かれると、「私の代わりに子供の面倒見て‼️私一人になりたい‼️」って飛び出しちゃうかも😅
-
ゆめり
そうですよね…
ないですよね…
なんでこんな旦那と結婚したんだろって思います。離婚考えます。- 3月11日
-
桜華
一度旦那さんと話し合った方が良いと思います。
ちゃんと話し合ってお互いの考えを伝えてからでも良いと思います😊旦那さんはゆめりさんがパチンコに関してどう思ってるかなんて知らないだろうから👍- 3月12日

桜井さん
おはようございます(>_<)毎日ですか??それは辛いですね。。私は元旦那さんの時は毎月二万で我慢してもらってましたよ😵💦
-
ゆめり
私も、毎月2万でやっているのですが、今勝っているらしく、、、
なくなれば行かないのだけれど、負けるまでは毎日でも行きたいらしいです。。
勝っているから頻繁に行くのを許すか…
子どもが寝たあと、21:30頃から行ってくる、と行ったり、、
本当パチンコ好きな人って依存だな、、と思ったりしてます。。- 9月19日

ひめ
毎日は嫌かな…趣味程度にはさせてあげたいけど小遣いパチンコに費やすなら子どもになにか買ってあげて欲しいし、寝る時間削ってまでパチンコして体調崩されたりするのもやだし時間があるならたまには母にも休みをくれ…って思います😞
ただ絶対にするな!とは言いません!頻度の問題かな?と

まるこ
義父がそうです。
毎日3時間以上は必ず、、、
出勤と言って一日中パチンコの日もあるのも私たち夫婦は知っているので
旦那には義父のようになったら即離婚と念を押しています
もちろん友達とたまーにとかは全然許しますが
旦那兄弟は三兄弟で1人重い知的障害がいますが
その育児、同居家族(層祖父母、祖父母、兄弟)は義母が嫁に来てから全部義母まかせ
若い頃からゴルフとパチンコ
三昧、、、
お見合いで同じ誕生日でお互い惹かれあったらしいですが
はっきり言って義父は無いです。終わってます。

アメリ
パチンコと上手く付き合われてるなら許せるなあと思いました。
勝っても負けても機嫌が変わらず 自分のやりくりの範囲 趣味だったら全然アリだと思います。
問題は 負けて機嫌が悪くなって八つ当たりや 借金してまで パチンコをする事 だと思います。そうなれば完全に依存症だなあと。 そうじゃなければ、遊び趣味じゃないですか?
私は実父や年の離れた兄がパチンコ依存症で 負けたらめちゃくちゃ機嫌が悪くなり殴られて 借金も凄かったのを見てきたので パチンコに嫌悪感半端ないです。 自分の旦那さんはパチンコ絶対しない人と決めて結婚しました。笑

SaMama
私の旦那もまさにそれでめちゃくちゃ腹が立ちます!!!
こっちは毎日保育園送迎で仕事や家事で時間に追われる毎日なのに!
こんな毎日が続くと一緒に生活したくなくなります!
コメント