
コメント

さんにんのまま
眠る時の状態はいかがでしょうか?赤ちゃんは包まれている状態を好みます😊おくるみだったり、一緒に眠るのであればママの存在を感じてもらう事で安心してくれるかと思います!
さんにんのまま
眠る時の状態はいかがでしょうか?赤ちゃんは包まれている状態を好みます😊おくるみだったり、一緒に眠るのであればママの存在を感じてもらう事で安心してくれるかと思います!
「睡眠」に関する質問
3歳の娘が3歳になってから体力が有り余ってるのか毎日23時に寝ます😭 朝7時に起きて、保育園でお昼寝を多分2時間くらいみっちりしてると思います。 前までは21時過ぎに寝室につれてっておやすみーって部屋を閉めるとコテ…
6ヶ月の娘は、最近寝返り大好きで寝ながらでもぐるんぐるんまわります、、、横向きに寝るのもハマってて起きやすくてこちらは細切れ睡眠に😇 就寝後5、6回は起きてる気がする、、、そして授乳回数も夜中は1回だったのが2回…
明日登園させるか迷ってます。みなさんどうしますか? 朝、痰がらみの咳が少し出ていましたが機嫌も良いし食欲も睡眠も変わらず、咳も頻繁では無いので登園しました。 お迎えの時、咳が酷くて苦しそうだったと報告があ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
てんち
ありがとうございます!新生児の時はおくるみでよく寝てくれたんですが、最近は嫌がる様子です(T ^ T)添い寝だと割とよく寝るのですがモゾモゾ動いてます💦