※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マータン
妊活

不妊治療のために20年働いた会社を辞めることに迷いがあります。子供ができなかった場合の後悔や金銭面での不安があります。この決断が正しいかどうか、肯定的な意見を求めています。

不妊治療をステップアップしようと思い、20年勤めた会社を辞めることにしました。
年齢的なこともあるので、不妊治療しても来年の3月までと決めています。あと数ヶ月ですが…。
何かとブラックだと言われる飲食業界に勤務しており、先月は久々の残業60時間超え。
家事はお姑さんに任せてるものの、子供との時間もなく、不妊治療もタイミングが精一杯でした。
最近は会社に不満ばかりでしたが、長く勤めただけあり、やりがいや、仲間との関わりが楽しかった時期もあり、また、娘もわたしが働いているところに食べに来ることが楽しみで、喜んでくれているのを見ると、
本当にこれでいいのかと思う気持ちもあります。
辞めて子供ができれば後悔はないのでしょうが、できなかったときのことを考えると、金銭面も含めて後悔しないか不安です。

この決断が間違っていないと前向きに後押ししてくださるかたの意見をいただければ幸いです。

コメント

いぬがお

子供がいるのに残業60はすごいですね💦お疲れさまでした。
相当キツイと思うので、良かったんじゃないでしょうか?
お子さんは一人はいるんですよね?万が一ダメでも、お子さんと過ごす時間は増えるはず!いいこともたくさんあると思います!
私も二人目がなかなかできないです。お互い授かれますように✨

  • マータン

    マータン

    ありがとうございます。
    子供と過ごす時間はお金にはかえられないですよね!
    お互い頑張りましょう❗

    • 9月19日
おち

20年お勤めされた会社を辞めるのは相当な勇気が必要だと感じました。

今までより娘さんとコミュニケーションをとれる時間が多くなるのでないでしょうか?
働いてるお母さんカッコイイ!と思ってくれてたかもしれませんが、お母さんと触れ合える時間が多くなるのはもっともっと嬉しいはずです。

やらなかった後悔はいつまでも残りますが、出来る限りの時間でやりきった事はいつかあんな事もあったと思えるのではないでしょうか☺️
良い結果になりますよう祈ってます。

  • マータン

    マータン

    規則正しい生活ができ、仕事のストレスがなくなればだいぶ違うと思います。
    限られた時間の中でがんばります❗

    • 9月19日