
コメント

はじめてのママリ🔰
全然大丈夫だと思いますよ👌
私も先日卒業しましたが、次の病院の初診までに何かあったり不安なことあったらいつでも来てねって感じでした!
自費での診察ですし、不妊クリニックなので寛容だと思いますよ🙆♀️✨
はじめてのママリ🔰
全然大丈夫だと思いますよ👌
私も先日卒業しましたが、次の病院の初診までに何かあったり不安なことあったらいつでも来てねって感じでした!
自費での診察ですし、不妊クリニックなので寛容だと思いますよ🙆♀️✨
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠前に付けてた結婚指輪、産後はどうなりましたか? 妊娠20w頃に結婚指輪を外しました。31wでマタニティフォトを撮りに行くことになり、試しにはめてみたらまさかの関節を通らず…浮腫と太ったのと両方だと思います。 産…
産婦人科の外来にいる看護師と入院病棟にいる看護師って何か違いありますか? 切迫で入院してますが、看護師さん全員が助産師兼看護師って名札を付けてます。 外来はそこまで見てないので分かりませんが同じ制服だったの…
お腹の子の性別を「男の子がいいな」「女の子がいいな」って望むことはそんなにダメなことなのでしょうか。 SNSを見ていて、そう思うのは子供が可哀想、親になる資格ない、どちらでもいいじゃんと言った声がありました。 …
妊娠・出産人気の質問ランキング
つわり対策模索中🔰
ありがとうございます😭
そう言ってもらえると、気持ちがラクですね、優しいクリニックだ🏥
予約したことでさらに落ち込んでたのですが、元気が出ました😭ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます🙇♀️
初期は胎動もないし、毎日本当に不安ですよね💦
きっと同じく病院かかる方いらっしゃると思います😊
ママのストレスが1番良くないので、病院で元気な姿を見て安心を得たいですよね☺️
落ち込まず、病院の日までできるだけ穏やかにお過ごしくださいね😊
私も来週の検診までドキドキです🥲
お互い、無事に育ってますように🌱✨