※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
妊娠・出産

失業保険の受給について、初めて認定された場合は30日分支払われ、残り60日は延長になります。求職活動の実績があるため、受給可能ですか?

すみません、失業保険について質問です!
明日が認定日で行くのですが、来月の認定日の頃には出産間近なので延長手続きをしようと思います。

給付日数が90日です。

3ヶ月の給付制限があったため、まだ1度も受給は受けておらず、明日認定されれば初めての受給になると思うのですが、この場合約30日分支払われ、あと60日分を延長ということになるのでしょうか?

それとも今回も受給されず丸々90日延長になるのでしょうか?

失業したばかりの時は働きたくて応募もしていたのですが、雇ってくださる所は当然見つからず諦めました。でも求職活動の実績があるので受給はして頂けるのでしょうか?

コメント

deleted user

私もいま受給中です。
今回の分は、求職活動していれば受給できると思います。
残りの分が延長になると思います。
私も次の認定日までで、延長手続きを取ろうと思っています。
延長の時は母子手帳が必要になると思うので、お忘れなく⭐️

  • あい

    あい

    ご丁寧に教えて下さりありがとうございます!!
    明日必ず母子手帳持って行きます!!

    • 9月18日
亜美子

私も妊娠中に失業保険を受給してました🤗

受給者の説明会などは出られてますよね?
説明会以降に2回の求職活動があれば認定されると思います‼︎

延長については求職活動中に受給資格を延長できるのかはわからないです💦

私は長女を妊娠中に受給資格延長の手続きをして
次女の妊娠中に延長を解除して求職活動をしたので90日分受給しました

  • あい

    あい

    説明会や初回認定日は終えています!
    求職活動をしていたので今回だけは受給できたら助かるけどな…と思いつつ不安になりました😅

    明日詳しいこと聞いてみます!!

    • 9月18日