
新生児のミルクの量と間隔に悩んでいます。途中で寝てしまい、飲み残すことが多いようです。間隔が定まらないのは新生児期の特徴です。完ミの方も同じ悩みを持つことがあります。
ミルクの量、間隔に困っています。
100mlあげているのですが大体途中で寝ちゃって
全部飲まず昼間は1時間半後とかにグズグズ
して口パクパクさせながら泣きます。
今日1日ずっとそれの繰り返して四六時中
ミルクをあげていた気がします…
みなさんこういう時ありましたか?🤔
新生児期は間隔はまだ定まらないものでしょうか?
ちなみに完ミです。
もうここ数日ミルクの事でずっと悩んでいます。
- hm(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
間隔は3時間ぐらいでいいと思います!
ミルクは基準は生後〇日×10+10ぐらいです!
満腹中枢ないのでどれだけでも欲しがりますよね💦
hm
3時間も経たないうちにお腹空いたと泣きます😭😭
生後16日目なのですが100mlでは足りないのでしょうか?
退会ユーザー
泣きますよね…実際3時間でないですよね💦
今同じぐらいの時のノート見返してみたら50~70をちょこちょこのんでいました!
途中で寝てしまうのですよね🤔💭100飲む時もありますか?
hm
夜中は3時間置きに寝てくれます😭🙏🏻
昼間は1時間半から3時間もつかもたないかです💦
ミルクの量が多いのでしょうか?😢
100ml飲む時もあります!🍼
退会ユーザー
夜中助かりますね🙏✨
基準があってもその子によって飲む量は違うので100飲まずに寝ちゃったらまたあげて飲むなら少しずつ足して吐かなければ様子見で大丈夫だと思います!
多かったら戻します!
hm
夜中は助かっています😭🙏🏻
100ml基準ですぐ泣くようなら少しずつ足していってみます!
ありがとうございました😭
退会ユーザー
お母さん想いのいい子ですね😊💓
そうですね!新生児大変ですが応援しています🙌
ミルクの量問題解決しますように🙏✨