![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お子さんの性格によりますが、うちの場合はハイローチェアだと揺らして登ってとてもじゃないですが目を離せませんでした😧💦
なのでその二択ならクーハンを選びます❣⃛
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちょうど一歳半差の姉妹を育てています!
下に置くことはちょっと心配です😢クーハンに入っていたとしても…簡単に乗り越えられますもんね😭
上の子はおっとりした女の子ですが、とにかく赤ちゃんに興味があってべったりだったので…下に置くことはヒヤヒヤでした😅大人が見ている時は下に置いてましたが…
たまたま自動で揺れるハイローチェアを譲ってもらいましたが、、めちゃくちゃ使えました😆✨
![aa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aa
私は1歳3ヶ月差でしたが
上の子はとにかく元気な子で
心配でハイローチェアを
母が買ってくれて使ってました!
たしかに触ったりしようとして困ったこともありましたけど
ダメだよと教えたらやらなくなりましたし
高くしておけば踏まれる心配もないので良かったです😊
コメント