
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの地域は123の順番で点数が高いです(^ ^)

4兄妹♥4A
私の地域で②③①です。
働く時間で点数違うので兄弟がいても扶養内よりフルタイムのほうが点数高いです。
産前産後枠も点数高いですが、産後期間が終わったら退園、また新規で申請しないと保育園に入れません。
-
ママリ。
そうなんですね!
産前産後って働いてるより優先たかいんですね💦- 9月18日
はじめてのママリ🔰
うちの地域は123の順番で点数が高いです(^ ^)
4兄妹♥4A
私の地域で②③①です。
働く時間で点数違うので兄弟がいても扶養内よりフルタイムのほうが点数高いです。
産前産後枠も点数高いですが、産後期間が終わったら退園、また新規で申請しないと保育園に入れません。
ママリ。
そうなんですね!
産前産後って働いてるより優先たかいんですね💦
「入園」に関する質問
4月から入園して今は慣らし保育中です。 私は5月中旬から復帰予定なのですが、 子供たちふたりとも、その関係で私もずっと風邪をひいていて心が折れています。 4月からずっとなのであまりにも続きすぎじゃないかと思って…
遠足についての相談です💦 3人子供がいるのですが1人発熱して遠足をお休みします😭 感染症ではなく普通の風邪だったので残りの2人は遠足OKとのことで私が連れていきます!(夫はのこって熱を出した子とお留守番) そして通…
子供が食べ残したもの食べますか?? 私は子供が口をつけたところは食べないようにしています! 感染症もらいたくないし、私が潰れるわけにはいかないので! 先月から義母と同居しているのですが、義母は「子供の食べ残…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ。
就労の時間少なくても、二人同時のほうが入りやすいとかあるんですが?💦
はじめてのママリ🔰
うちの地域は2人同時入園の方がポイント高いです(^ ^)
1は250点、2は240点で僅差ではありますが…
ママリ。
そうなんですね!
ありがとうございます💨