![hal](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫との産後の夫婦生活についての質問です。苦手な方はスルーしてくださ…
夫との産後の夫婦生活についての質問です。
苦手な方はスルーしてください…。
現在第二子が生後7ヶ月(もうすぐ8ヶ月)なのですが、夫婦生活を再開させるタイミングがわからずどうしたものかと思っています。
私は専業主婦で、子供は3人まで・自然に任せて30までに妊娠しなければ2人で打ち止めを希望しています。
3人目を考えるなら早めに再開した方がいいのかなとは思うのですが、第二子を妊娠したと思われる夫婦生活から一度も致していないためもう一年半ほど経っており雰囲気の作り方も忘れてしまいました。
先日夫が泥酔したまま誘ってきたことがあるのですが、酔った人とするのはごめんだったのでハッキリぴしりと断ってしまい、元々控えめな夫は再度誘う勇気もないようで…。
子供を妊娠するには夫婦生活をしないといけないと分かりつつも、する時間があるなら寝たい欲に負けてしまいます。
- hal(6歳, 9歳)
コメント
![チュロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チュロ
普通に、
3人目どうしよっか?そろそろかなあ?、って話し合えば良いんじゃないですかね?
奥さんのことを気遣ってそういった行為を自粛してるならこちらから話題を振ってあげると良いと思います☺️
![さっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっちゃんママ
私も夫婦生活1度もしてません!
最後にしたのは多分妊娠38週のころ。
全く意欲がわかず…
誘われても気持ち悪いと思ってしまうほど…
ムードの作り方も忘れてしまいました(笑) もはやそんなこと考えることが気持ち悪いと思ってしまうほど。。
愛してるのに性的に見て欲しくなくて…
ちゃんと仲良ししようと思ってる事が偉いと思います。
自分の気持ちとお子さんが寝てる時と、タイミング合わせるの難しいですねぇ
-
hal
もう自分にとってコミュニケーションというより生殖活動になってるんですよね(´•ω•`)
- 9月19日
hal
こう、決定的に口に出すと本腰を入れて動き出さねばいけないと思うと躊躇ってしまうのです(笑)
もう今年27になるので、早く行動に移さなくてはいけないとわかりつつも目先の欲求に負けていますorz
子供が欲しいのに夫婦生活は面倒臭いと思ってしまうジレンマ(>_<)