
アパートの網戸が壊れたが、誰の過失でもない。不動産屋は弁償を話してきた。弁償が必要かどうか知りたい。
来週にアパートの明け渡しがあります。
ここのアパートは7年半住んでます。
先日の台風で窓の網戸?がバーンといったのか、何かが飛んできたのかわかりませんが、
朝起きたら網戸が破けていました。
これについて不動産屋さんに報告したら(退去手続きのついでに)
じゃあお見積もり入れておきますね〜と言われました。
これは私にも大家さんにも過失がないですが、やはり弁償しないといけないのでしょうか?
- ララら(9歳, 12歳)
コメント

めれんげ
網戸は消耗品としているところが多いので入居者支払いになる可能性が高いですね。
契約書に細かく記載あると思いますがどうですか?

はちみつ。
私も台風の影響で網戸が破れて 大家さんに連絡したら 引っ越す時そのお金は取られませんでしたよ!
災害によるものなので弁償ってなると、んーって感じですよね😅
-
ララら
ありがとうございます😊
そうなんですよね…
大家さんのせいではないけど、我々のせいでもないし…
見積もりに入れておきますね!というのはこちら負担って形になりますよね…😭- 9月18日

かぷりこ
不動産会社に勤めています。
台風で破れたのならば、ご加入されている火災保険でが風災にも対応しているものならば直せると思います☺️❣️
1度管理会社にお話しして、保険会社に連絡してみるといいですよ🍀
-
ララら
ありがとうございます😊
火災保険!調べてみて聞いてみます!
ちなみにこの場合、火災保険の方から直接支払われるのか、
一旦我々が立て替えて火災保険から返してもらうのか…どんな感じになりますか?- 9月18日
-
かぷりこ
どちらでも大丈夫ですが、入居中に直すならばララらさんが1度たてかえて、あとから保険会社から入金されるのが一番簡単かなあと思います☺️不動産会社に相談すれば付き合いのある業者さんを紹介してもらえると思います。
- 9月19日
ララら
ありがとうございます😊
契約書を開いてみましたが、特に項目記載がみあたりません😭
記載されていたのが、
乙(私達)は入居中及び解約時に次の費用を負担する。入居中にこれらの修繕を行う場合、甲(大家さん)の承諾を得る事なく行うことが出来る。
1.畳の張り替え費用。解約時のルームクリーニング費用
2.障子紙の張り替え、襖紙の張り替え費用
3.電球、蛍光灯、パッキン、ヒューズの取り替え費用
4.その他軽微な修繕費用
5.乙(私たち)の責任により汚損、破損した時の費用
↑は書いてありました…
あと明け渡しの項目に
↓
乙(私達)は使用状態に応じたクロスの張り替え費用、畳の表替え、襖・障子の張り替え費用、及びルームクリーニング費用、エアコンクリーニング費用を負担しなければならない
あと免責の部分に
↓
地震、火災、風水害等、盗難等のその他不可抗力と認められる事故、及び甲、乙の責によらない電気、ガス、排水等の設備の故障よって生じた損害について、甲及び乙は互いにその責を負わないものとする。
というものが契約書に書いてありました。
網戸に関しては何も…
このような場合、どの状況に該当するのでしょうか💦??
長くて読みにくくなってしまいごめんなさい🙏
めれんげ
網戸を設備とするなら負担しなくてもいいかなと思いますが、規約に網戸がないので管理会社に確認ですかね😭
消耗品(電球などと同じくくり)としているとこも多いのでどうなるか。
でも、規約にないのでそこをついて交渉してみてもいいと思いますよ!