※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めここ
子育て・グッズ

2歳4ヶ月差で2人目を産む予定。赤ちゃん返り対策を考え中。授乳や抱っこは別部屋で、上の子と接する。上の子にお世話させて自己肯定感を育む方法がいいか悩んでいる。

2歳4ヶ月差でまもなく2人目を産みます。
今でこそ赤ちゃーん!とお腹に話しかけていますが、普段からママ、ママなので産まれたら間違いなく赤ちゃん返りしそうです…(上の子は女の子です)

そこで対策を考えようとおもうのですが、先輩ママさん、こんな方法良かったよー!というものはありますか?

今考えているのが…
①下の子の授乳や抱っこは極力別の部屋でやり、できるだけ上の子と接する
②上の子にもお世話するものを与えて一緒にお世話する感じにする(ちなみに今ピカチュウのぬいぐるみに服を着せたりして、お世話ごっこしている時があります)

個人的には②だと上の子としての自覚もうまれそうだし、勉強にもなるかなーとおもうのですが、果たして良いものか…そしてピカチュウのぬいぐるみのままでいいか、赤ちゃんの人形でも買い与えるか悩んでます😅

みなさんの経験教えてください!

コメント

ティアラ

我が家も上の子が4歳の
女の子ですが
赤ちゃん返り未だにしてますよ😂
産まれる前は
メルちゃんでお母さんごっこ
などしてましたが
産まれたらママーって
激しくなりました😅
産まれる前は旦那と話しててなるべく上の子優先って
話してたんですが現実は
なかなかそうもいかず
やはり下の子に手がかかり
私もなかなかの授乳で寝不足で手が回らなかったです😓
ご飯も自分で食べなくなったりトイレも一緒じゃなきゃ
行かなくなったりでイライラ
してしまう事が多くなり
駄目だなって毎日反省してます😭
下の子が寝たりすると
膝に座ってきてムギューって
したらだんだんお姉ちゃんしてくれるようになり
オムツ持ってきてくれたり
お布団敷いてくれたり
本当に助かってます😆
今はお手伝いシール貼るのが
楽しいのか本当に手伝ってくれるようになりました💪!!
でもまだ4歳、突然泣き出したりたくさん甘えたいのか
1人じめしたい時はたくさん
ハグしたりしてます♡

  • めここ

    めここ


    なるほど。なかなか簡単にはいかないんですね😅
    上の子が0歳の時は本当に手がかからなくてわりと放任で育てたので、下に構う時間もあるかなーと思ったのですが、どんな子かは産まれてみないと分からないですしね…

    すでに妊娠したからなのか、ご飯やトイレには甘えを感じるのでさらに酷くなるかもです。覚悟しておきます😓
    シール作戦我が家も取り入れようかな…

    • 9月18日
はー☆

授乳の時間に慣れてもらうためにも同じ空間でやった方が良いと思います🙂
最初は上の子がダメー!とかイヤー!とかなるかもしれませんが‪‪💦‬
授乳するときは息子に「赤ちゃんお腹ペコペコなんだってー、まだ○○みたいにご飯食べれないからおっぱいあげても良い?」とまず許可もらってました(笑)

私は息子の機嫌をみながら娘のオムツ取ってきてもらったり、ミルクの哺乳瓶を少し持ってもらったり育児を手伝ってもらいながら赤ちゃんという存在に慣れてもらいました❗️

  • めここ

    めここ

    慣れてもらうのも大事ですよね…現状洗濯などは手伝ってくれる子なので、お世話係として上手く取り込みたいと思います笑

    許可もらうのいいですね!参考になります😊

    • 9月18日