
コメント

ぴっぴ
その小児科によりますね😃
でもだいたいはできると思いますよ!聞いてみて下さい!

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
3.4ヶ月健診、私の地域は集団健診だったので区からお知らせが来ました💡
6.7ヶ月健診とかは予防接種と一緒にできましたよ😄
-
そら
コメントありがとうございます。
区からお知らせが来るのはいいですね😲✨
6、7ヶ月では一緒にできるんですね🎵- 9月18日

うー
場所によりますね⭐️
うちの地域では4カ月健診は3か月〜5か月の間なので3ヶ月になったら受けられます
でも予約する時に病院側でだいたい4ヶ月の頃に見られるように予約とってくれました!!
予防接種もうちが通っている小児科では健診と同時にやってくれました😊
-
そら
コメントありがとうございます。
やっぱり場所にもよりますよね😅
病院に予約の電話をしたら病院側が決めてくれるのですね✨
同時にできるのはいいですね😂
明日で3ヶ月の一週間前なので電話してみます😊- 9月18日

ママリ
地域によりますね🤔
私の地域は三ヶ月健診は病院で任意でやって、四ヶ月健診は区役所で強制でやってます🐶
予防接種も出来るって聞いたことありますが、私は違うクリニックでやってもらってます〜
-
そら
コメントありがとうございます。
そうですよね😭
母子手帳には3、4ヶ月検診とまとめて書いてありますが検診事態は2回に分けてやるんですか?😱
1回で済むのかと思ってました😲
別の場所でやられてるんですね💦- 9月19日
-
ママリ
うちの地域では四ヶ月が強制なので、三ヶ月は行かない人も中にはいるみたいです😯
間隔近いですよね💦
うちの子は三ヶ月健診の三週間後に四ヶ月健診連れて行く予定ですw- 9月19日
-
そら
1回で済むのがいいですね😅
- 9月19日
そら
コメントありがとうございます。 やっぱりそこそこで違いますよね?😅
聞いてみます‼️😊
ぴっぴ
集団ではなく、個人の小児科でやる感じですよね?
おそらく集団だと予防注射は無理ですが、個人小児科でしたら大丈夫ですよ✨
だいたい健診は2時とかからですが、上の子もいるため午前診察のときにやってもらってました💡
そら
個人の病院でやります。
個人なり大丈夫なんですね✨
良かった😌
頼めば午前中にやってもらえるっていいですね😊