
コメント

ストラスアイラ
私の場合は、タッパーに盛った後、かるーく蓋を被せて熱が冷めるのを待ちます♪
熱が冷める頃には、蓋に水滴が付いているので、シンクで蓋を振って水滴を落としています!
それからしっかりと封をして、冷凍庫にイン👍🏼です!
蓋をしないとお米が乾燥しちゃうのが嫌で、こういう風にやっています✨
ストラスアイラ
私の場合は、タッパーに盛った後、かるーく蓋を被せて熱が冷めるのを待ちます♪
熱が冷める頃には、蓋に水滴が付いているので、シンクで蓋を振って水滴を落としています!
それからしっかりと封をして、冷凍庫にイン👍🏼です!
蓋をしないとお米が乾燥しちゃうのが嫌で、こういう風にやっています✨
「冷凍」に関する質問
今月の上旬に子供が1歳になりました。 これまで離乳食はうたまろさんの本を参考に1週間分作り置きして冷凍して使用していました。 でも、1歳からは作り置きは一旦終了!と書かれていてストックなしでどうやって進めていけ…
つわりがしんどすぎて、自宅保育中の子供(2歳)のご飯が作れません、、😭😭 オススメのスーパーや生協?などなんでも大丈夫なので 冷凍食品や、すぐチンして食べさせられるものの、 商品名を教えていただけたらすぐ買うの…
先輩ママさん、お知恵をお貸しください🤯 離乳食で根菜やひき肉を入れた野菜スープ的なものを作ったのですが人参がまだ少し硬かったみたいです。大量に作って冷凍済みなのですが、どうやって食べさせればよいでしょうか? …
家事・料理人気の質問ランキング
ママリ☺︎
ありがとうございます✨
そのまま熱いまま蓋閉めて
アルミトレーのとこに入れて
冷凍するのは良くないですかね?💦
ラップ出してた時は、
熱いまま、アルミトレーに入れて冷凍してたんですが🙇♀️
ストラスアイラ
今は瞬間冷凍みたいなものもあるので、それでも全然良いと思いますよ!
私は電気代節約も兼ねて、熱冷まししています♪
ママリ☺︎
ありがとうございます🙇♀️❤️