※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今月の上旬に子供が1歳になりました。でも、1歳からは作り置きは一旦終…

今月の上旬に子供が1歳になりました。
これまで離乳食はうたまろさんの本を参考に1週間分作り置きして冷凍して使用していました。
でも、1歳からは作り置きは一旦終了!と書かれていてストックなしでどうやって進めていけばいいかわかりません💦
(料理が苦手なので毎食ごとに作るのが苦痛すぎる、、)

皆さんどのようにされているのか教えて頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

大人のご飯をとりわけしてます!!
多めに作っておいて冷凍して作る余裕のない日に解凍して食べさせてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    とりわけは味付けをする前にお子さんのだけで別にするって感じですか??

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    料理によって違いますが
    味付け前に子供の分だけ出してハサミで小さく刻んで子供用に味付けしたり
    味噌汁とかだったら普通にお椀に入れて具をキッチンバサミで刻んで水で薄めたりしてます!

    • 1時間前
はじめてのママリ

私は娘が1歳11ヶ月ですが大人用の取り分けた時に余った分冷凍して、後日にまた食べさせてます!ストックがないときはお昼ご飯で例えば焼きうどんなどをたくさん作ってまた冷凍しています