※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポポラス
子育て・グッズ

スプーン食べの練習を始めたい方へ 自分でスプーンを使って食べる練習を始める準備や進め方について教えてください。

スプーン食べの練習の始め方について

手づかみ食べで、出したものの8〜9割くらいは食べられるようになってきました。
親がスプーンでスープやヨーグルトをあげると拒否するので、そろそろ自分でスプーンを持って食べる練習を始めたいです。

練習を始めるにあたって、準備したものや具体的な進め方などについて教えてください!

コメント

chitta

スプーン・フォークはこの持ち方で教えました。
お箸に移行する時に必要な筋肉が鍛えられているのでスムーズみたいです。
スプーンやフォークは柄が太めのものを選びましたよ。(我が家は KJCエジソンママ)
砂場でスプーンやフォーク、トングなどで遊ばせて、持ち方やすくい方を教えて、食事中はリゾットみたいなのかヨーグルトを用意して、自分ですくえるようにしました。
あとは口の周りや服、テーブル周囲がものすごく酷いことになるので、寛大な心を持ってください。笑

  • ポポラス

    ポポラス

    ありがとうございます😊
    最初は手を器に突っ込んだりしましたか?
    今の時点でも結構激しく汚すので覚悟してやります😭

    • 9月17日
  • chitta

    chitta

    器に手を入れたり、お味噌汁をかぶったり、、
    数ヶ月はご飯食べたらお風呂直行〜!!!って感じでした🤣

    • 9月18日
秋葉

レジャーシート
折り畳みの机(うちはですが)あとエプロン用意しました
レジャーシート面倒なら、新聞紙でもいいです。
ぐちゃぐちゃになっても、イライラしなくていいので
後はひたすらほっときます。手づかみでも、スプーンでも好きに食べなさいと知らんぷりしながら
スプーンで食べた瞬間誉めます
賢い賢いって

陽

エジソンのスプーンとフォークがおすすめです!
特にフォークは切り目?が入っていて一度さしたものが落ちにくいので、とっても重宝してます😊

ネコ

自分用の子ども用スプーンと、私が介助するための今までのスプーン、あと食べこぼしがすごくなるので椅子の下に敷くシートを準備しました。

最初は私が子ども用のスプーンにご飯などをすくってから子どもに上持ちになるようにスプーンを手渡してました。
そして自分で上手に口に運べるようになったら、自分で器からすくう練習をしました。

食べ物を口に運んだり、すくいやすいように(スプーンにくっつきやすいように)トロミをつけたおかずを作ることが多かったです。
また、すくうときに軟飯がへばりついてすくいにくかったみたいなので、毎回一口サイズのおにぎりにしています。

うちは今、上持ちで上手にすくえるようになったのでらこれからスプーンを下持ちにさせる練習をしているところです。(下持ちは一歳半くらいが目安だと思います。うちは食い意地がはっているためかスプーンの使い方が上手なので先に進めています)
でも手を出すと子どもがめちゃくちゃ怒るのでまだまだ先が長そうです( ºдº )〣

たま

持ちやすそうなスプーン等も買ってみたのですが、使わずそのままポイされ、使い慣れたスプーンを持たせてみたところ、たまにこぼす程度で、すんなりいきました。

使い慣れたスプーン……うちはダイソーのフォークとセットのスプーンだったので、これでいいのか?と思ったのですが、本人はそれが良かったみたいです。

Himetan❤️

レジャーシートと100均のスプーンです☺️
自分で握らせて食べる用に1本渡して、もう1本は私が食べさせる用で毎回2本スプーンを用意してましたよ🥰

えり

スプーンの練習は1歳少し前にはじめました⠉̮⃝︎︎
我が家は100均のスプーンとフォーク、レジャーシートを用意しました(^^)
食べこぼしが用意していたレジャーシートの外によく出てしまっていたので
結局レジャーシートはつかわなくなり、普通に片付ける方が楽になりました✧‧˚
はじめの何回かは子どもの後ろからスプーンを一緒に持つ感じ(補助する感じ)で食べさせていたら1週間くらいですぐ自分で食べられるようになりましたよ( ᐛ )و

あにーた🔰

スプーンに乗っても口に運ぶまでに落ちて洋服が染みだらけになったので、普通の首に引っかけるエプロンではなく、袖つきの洋服みたいなエプロンを使ってました。