
9ヶ月半の男の子を育てています!9ヶ月入ったくらいに3回食にしようと思…
9ヶ月半の男の子を育てています!9ヶ月入ったくらいに3回食にしようと思ってたのですがお腹の調子が悪く様子をみてて落ち着いてきたのでそろそろ始めようと考えています!
今のタイムスケジュールが
7時半~8時 起床
8時 ミルク180ml~200ml
9時 登園
10時 おやつ①
11時半 離乳食①(給食)+ミルク120~200ml
12時~14時お昼寝
14時 おやつ②
15時半 ミルク180~200ml
17時 帰宅
18時 離乳食② ミルクは無し
20時 お風呂
20時半 ミルク200ml
21時~21時半 就寝
2~4時 1度起きるのでミルク180ml
といった感じです。
保育園に通っているので休みの日もほぼ保育園のリズムに合わせています。
3回食にしたら朝のミルクの時間に+離乳食にしたいと思っているのですがどのタイミングでミルク減らしていったらいいのでしょうか?
息子が小柄で成長曲線にギリギリ入らないくらいなのでけっこう飲んだり食べたりはさせるように意識してましたがあげすぎですか?
ちなみに離乳食もわりとしっかり食べます!
夜間断乳もいつになることやら…😔
- りんご🍎(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント