![あん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
名古屋市立西部医療センターでの誘発分娩の費用と誘発分娩について知りたいです。
名古屋市立西部医療センターで誘発分娩された方
入院、誘発分娩の費用が知りたいです。宜しくお願い致します。あと、誘発分娩どんなのか知りたいです。
- あん(5歳4ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント
![奏太ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奏太ママ
西部医療センターで誘発分娩しました!
私の場合、最終的に緊急帝王切開になったので費用は参考にならないかもですが…。
流れとしては1日目に子宮口を柔らかくする薬を服用し、夕方にラミナリアを使用しました。
2日目には促進剤を点滴で弱い段階から少しずつ強くしていきました!
あん
コメントありがとうございます✨
明日が予定日なのでもし来週の検診までに産まれてなければ誘発分娩する予定です😭
ラミナリアと促進剤は違うのですか?😅
促進剤は弱い階段から強くなるってことはすぐ陣痛がきてその日には産まれますか?😅
奏太ママ
ラミナリアは子宮口を広げるために挿入するもので、促進剤は陣痛を起こすためのものだと思います✨
ラミナリアは痛くはないですが、かなり違和感がありました😅
私の場合は入院日の朝におしるしが来ていたこともあり、ラミナリアを挿入してからはすぐに陣痛がきました。
翌日、促進剤も朝から使ってお昼過ぎには更に陣痛がかなり強くなりました(>_<)
最初の見立てでは産まれるまでに数日かかるかも…と言われていたので、すぐ産まれるかどうかは赤ちゃんの下がり具合とか、促進剤が効くかどうかの体質によるものなのかなと思います。
私は赤ちゃんの心拍が下がり、早く出さなきゃいけないけどこの日には多分産まれないという先生の判断だったので、2日目の夕方に緊急帝王切開になりました(>_<)
あん
詳しく教えて頂きありがとうございます😊
誘発分娩で赤ちゃんの心拍が下がったりすることもあるんですね😭
2日間も陣痛耐えるの結構辛いですよね😭😭