
イヤイヤ期で寝るのが大変。抱っこでないと寝ないし、食事も拒否。30分で起きてくるけど一緒に寝る。頑張りましょう。
イヤイヤ期がどんどん進んでる〜😱
とりあえず寝るもの嫌みたいで
眠たい〜と甘えてくるのでベッドに来ますが
そこからが長い長い💦
最終的に抱っこでじゃないと寝たくないってなるし笑
さっきもおしっこしてないのに何故かオムツ替えろとめっちゃ怒られました笑
お昼ご飯も食べたくない。でほぼ食べなかったし
すぐ起きてくると思うけど30分とかでも一緒に寝てきます…😪
皆様後半戦も一緒に頑張りましょう😩😩
- ma(5歳4ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はな
お疲れ様です✋
娘も寝ない寝ないで…💦
さっき車乗せて寝かせてから布団の上にコロンしました😅
同じく食べなくない~というか、元々食べることに興味がない子で😂
こっちがゆっくりしたいから、少しでも長く寝て欲しいです(笑)

まゆげ
うちも寝なくて困ってます。
保育園でも寝なくて、なのに夜も寝ない。
だけど抱っこを求めてきてずーっと抱っこ。寝たと思って下ろすと泣く。布団で寝たと思っても1時間おきに泣いて起きて抱っこの繰り返しで、ご飯も食べないで本当に困り果ててます。やっぱりイヤイヤ期なんですかね
-
ma
イヤイヤ期の1部だと受け止めてます。そうじゃなきゃもう原因不明で分かりません🤣
そうなんですよ〜!
抱っこで寝かせてくれー!って怒るから
お腹少し張ってもすぐ寝て貰うために頑張るんですが結果寝なくて😱- 9月17日
ma
眠過ぎて足に力入らず転ぶくらいまで限界なのに
寝ようとしないので🤣
何をそんなに頑張って起きてるのか聞きたいです…笑
娘逆にゆっくり寝すぎて5時半頃まで爆睡だったので夜が怖いです😭