
コメント

たろ🔰
1日1〜2回だけでもミルク足すのはどうですかね?

はじめてのママリ🔰
2ヶ月ならまだ完母になれる可能性あるので、諦めない方がいいと思います!
体重が減るのは気になりますね🥲
自己流ではありますが、私が混合→完母にした時は、頻回授乳もしつつミルクも3時間ごと足してました!
それで、完母に安定したのは、3ヶ月手前でした!
すでに行ってたら申し訳ないですが、母乳外来とかにも頼ってみるのもいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まだ諦めなくてよいですかね😢
ありがとうございます😭
3時間ごとに「母乳+ミルク」で
その合間に母乳だけ足すタイミングがあるということでしょうか?😣
母乳を足すタイミングは赤ちゃんが泣いたときですか?
母乳外来は1ヶ月始めと2ヶ月始めに行ったのですが、もう少しアドバイスもらいに行ってみようと思います💦- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
そういうことです!
私は1時間〜1.5時間ごとに母乳をあげていたので、たとえば↓のようなスケジュールで授乳してました!
足してるミルクの量はいつも40ml作って、飲める分だけあげてました!
7:00 母乳のみ
8:00 母乳➕ミルク
9:30 母乳のみ
10:30 母乳のみ
11:30 (前回から)母乳➕ミルク
を繰り返してた感じです!
そこからミルクを足さなくなったのは、母乳のみから次の授乳まで間隔が空いてきたな〜と感じたので足さなくなり夜の寝る前のみ足すだけになりました!
ミルク足すのは赤ちゃんが欲しがったらとよく見たりしますが、私は欲しがって泣いてるのかが、よくわからなかったのでとりあえず前回のミルクから2〜3時間経ってたらミルク足しとくか〜ぐらいの気持ちでしてました😅笑
でも、私のこのやり方は私に合ってる方法だったので、参考程度ぐらいで、母乳外来とかも頼りつつ、
はじめてのママリ🔰さんが、ストレスのない授乳方法でやってくださいね🥲- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
とてもわかりやすく教えていただき
ありがとうございます😭✨!!
1〜1.5時間とだいたい決めて母乳を合間にあげられてたんですね!
我が子なかなかお腹すいたと泣かないのでその方法だと悩まずにやりやすそうだなと思いました🥹✨
前の母乳のみから間隔があいてきたというのはよく寝てくれるようになったりとかですかね?😌
正解を求めてしまうのですが、
私たち親子がノンストレスでできる方法で、「ゆるく」を大切にしようと思います🥹♡- 1時間前

ママリ
完母目指してたけど、混合になりさらには完ミになった者です。
桶谷も通ってました!
授乳に〜すべきと言う考えはオススメしません😅
最初からうまくいく人はいないので、自分のペースで完母を目指していけばいいと思います。
頻回授乳は必須ですけど、体重が減って困るようであればミルクを足す。
助産師さんによっては、体重落ちるくらいならミルクを!と言う人もいれば完母ならとにかく吸わせなさい!という人もいて、私はそれがストレスになりました💧
軌道に乗るまで、ほんと人によってだそうで、焦らずゆっくりでいいかと思います。ストレスになると母乳の出も影響してくるし、赤ちゃんも個性があり、飲む時飲まない時いろいろありますから…。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
◯◯すべきはないですよね😢
うまくいかないことにどうしても気持ちが焦ってしまってい、
自分のペースや我が子に合った方法ってなんだろうとなってしまって😭
自分のストレスや不安になってることは実感してるので、まずは体重を増やすことを優先にミルクを足したりしていこうと思います。
ありがとうございます😭- 4時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
書き忘れてしまいましたが、
50mlで2回ミルクを足してまして😣
(夜寝る前と深夜1回)
ミルクの回数増やすか、
足すミルクの量を増やしてみたらよいですかね?😣
たろ🔰
そうなんですね☺️まだ飲めそうなら1回量増やして飲めなさそうなら回数増やします!
わたしは夜間にミルク作るのがしんどくて自分が寝てからは母乳のみにしてて日中は3-4時間おきに母乳+ミルクで合間に泣いてたらとりあえず咥えさせてたら母乳寄りの混合にはなれました☺️ママさんのやりやすいやり方でいいと思いますが自分ならもう少しミルク足すのが安心かなと思いました✨
はじめてのママリ🔰
夜間ミルク作るのしんどいですよね🥲
寝てくれるようにと今は深夜にミルク足してますが、案外母乳だけでも寝るかもなので、たろさんのように日中でバランス取るのも良さそうと思いました🥹✨
差し支えなければ、合間に母乳をあげてから次の「母乳+ミルク」はどのタイミングで授乳されてましたか?
母乳のみあげてから3〜4時間後でしょうか?
それとも前の「母乳+ミルク」から3〜4時間後でしょうか?😣
たろさんのお話を聞かせていただいて、ミルクを足すの良さそうだなとすごく参考になります!!
たろ🔰
私の場合は夜間は意外と出てたのかミルクあげてもあんまり飲まなくて母乳だけになりました!夕方は母乳量少なかったみたいでしっかりミルク飲んでました🍼日中は「母乳+ミルク」が3時間おきでした!
ストレスも良くないと思うので思い詰めすぎないようにしてくださいね☺️数週間単位で大幅に体重減ってなければ大丈夫だと思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
なるほど!
赤ちゃんが飲むor飲まないでしっかり教えてくれるのですごく合った方法で授乳ができてとても理想です🥹✨
日中の母乳+ミルクのことも、
ありがとうございます!!
考えすぎてしまっていると自分でも思うので、ストレスがないように進めて行こうと思います!
優しく丁寧なアドバイス本当にありがとうございます😢💕