
コメント

babyAmama
実家暮らしのシングルです。
世代別にするって事ですよね?

LOUIS
私も実家住みのシングルですが、世帯分離できなかったです💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですね😢
貴重なご意見ありがとうございます😊- 9月17日

かわちゃん
私は離婚を期に実家に戻り、世帯分離しています。
元々別居しており、途中から同居したのか、元から同居であったのかにもよるかなと思いますし、あとは互いの収入にもよると思います。
私が市役所で言われたのは、互い(実家の世帯主と、新たに世帯主になる自分)の収入が103万を越えていれば、どちらかの生計に頼っていることはないとみなされ、世帯分離可能と言われました。
市町村によっても違うかもしれませんが💦
-
はじめてのママリ🔰
貴重なご意見有り難うございます✨
やっぱりしちょうそんによってちがうのですね、、、- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
市町村です💦
- 9月17日

☆yu☆
私も、住民票は世帯別にしてもらいましたが、同居してる限りダメみたいでした😞
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
そうです!
babyAmama
確か市役所で扶養手当の
申し込みをしたいと伝えて
両親と住んでるけど必要最低限
自分の給料を家に入れていると
いって世代別にしてもらったと
思うんですが...😥💦
住んでる地域で違うのかもしれませんが
私の地域は大丈夫でしたよ🙆♀️
扶養手当と医療費免除と
保育料は無料に今なってます!!
世代別じゃなかったらどれも
支給されてなかったです!!
はじめてのママリ🔰
私も家に1ヶ月に一回お金入れてます💦
私は同居で世帯別にしていませんが、扶養手当と医療免除になっているんですが、やっぱり地域で違うんですね。😭