はじめてのママリ🔰
結婚となったらんーですが、子供第一優先で付き合うなら良いのかなって思います。
ただ正直未婚シングルの理由にもよるかもしれません。
これまで異性関係が乱れていたりしたら子供がまだ小さいのにもう彼氏?ってなるかも
🍓ママ
彼氏さんの事を知らないからなんとも言えないですが、ちゃんと職に就いて自立してる人ならと思います!
将来を考えているならお子さんが小さいうちに交際もアリだと思います!
いちばんは、お子さんを大切にするという軸さえブレなければ恋愛は自由です🗽
変なニュースも多いから親御さんも心配なのかなと!
最初は、お子さんなしで会う方がいいのかなと
はじめてのママリ🔰
子供最優先はもちろん子供込みで大事にしてくれる人で、将来的なことも考えて付き合えそうな人なら子供が小さくても恋愛して良いと思います。
寂しいから彼氏欲しいなーぐらいの軽い気持ちなら、子供が小さいうちは子供に目一杯愛情注いであげて欲しいなって思いますね。
ママリ
うちの姉が未婚シングルです。
姉の場合は、子供ができたけど結婚を選択しなかった時点で、彼氏は子供が5歳くらいまでは作らないと言ってました。で、もう8歳ですが彼氏はいません。看護師で忙しいからかもですが💦
ママリさんと同じく、実家暮らしです。
看護師なので夜勤とかもあるからそうしていますし、たまに私や兄夫婦の所でも預かったりしている背景もあり、姉が早々に彼氏作ってたら(嫌な言い方に聞こえたらごめんなさい)子供だけ産んで実家や兄妹に子育て手伝ってもらいながら彼氏とか😅って感じになってたと思います。
はじめてのママリ🔰
私が親なら、未婚シングルの時点で不安になるし次すぐ結婚して別れるなんてなったら、、と思いますね...
実家にいるということは、金銭面もですが親の助けは少なからずありますよね。
ママリさんの子供が大きくなる=ママリさんも成長しているだろうし、もう少し考えたら?と言いたいのかなぁ〜と。
はじめてのママリ🔰
私が親なら、未婚シングルになってしまったのに、1歳時点でまた恋愛かぁ…とは思います💦
実家にいるなら自立できているわけではないし尚更…恋愛するぐらいならもっと働くか、子どもとの時間にしたら?と思っちゃうとは思います💦
親に何も頼っていなければ、失敗しないなら好きにしたらいい、迷惑はかけないでねって思いますが🤔
はじめてのママリ🔰
私は別に本人と子供たちが幸せなら文句言わないです
実際、わたしもバツイチで旦那は初婚だったんですけど
挨拶来てくれた時に子供たちが旦那から離れなくてそれを見た母が
この人なら大丈夫だと思って再婚を許して貰えました!
退会ユーザー
そもそも、まだ1歳なのに彼氏かよ?って思ったのでは?私が親なら1歳の時は、彼氏より子供優先してよ!って思いますね。本人には言いませんけどね。
未婚でシングルで、またかよ〜💦ってため息でちゃうと思う笑
♡♡
正社員フルタイムで働き、子育ても家事もしっかり出来ていてちゃんと自立しているならば特に問題ないかと思います🙆♀️
でもシングルでフルで仕事して育児してると正直彼氏作る暇もないと思いますが...そんな余裕があるならもっと仕事増やしたり将来のために勉強したりしたら?もっと他にやる事あるんじゃない?って思う親心ですかね..🤔💦
住むところが実家!なだけでちゃんとお金入れて、ちゃんとフルで働いて、親にいっさい頼らずに自立していているならば文句言われたくない気持ちも分かりますが、出来てないならば自立してからじゃない?と思う人が大半かなと思いました。
コメント