

年子ママ👨👩👦👦
さすがに・・・人が多いところや動物が多いところに連れていかないですよ、
免疫なんて無理に付けなくてもいいです。
そんな小さな子連れてたら
びっくりしちゃいます、私なら・・・
風邪ひいたり、手足口病に感染したりして苦しいのは赤ちゃんなので
ママと下の子はお留守番、
上の子はパパとかじいじ、ばあばと
お出かけさせた方がいいですよ💦

花束❁¨̮
半年を目安に動物園デビューって聞いたことありますよ😄
1~2ヶ月ですと、外だとまだ体温調節もままならないし、ましてや人混みや動物は抵抗力弱い赤ちゃんにはだいぶしんどいかもしれませんね💦
なにもなければそれはそれで良かったと後からだったら言えますが、不安を抱えたままではせっかくの外出も家族みんなで楽しめないと思いますね😥

みのり
そうですよね、下の子に気を使わなすぎてました😂💦秋だし果物狩りとかも考えてたんですが、来年あたりから色々お出かけを考えていこうと思います☺️❤
コメントありがとうございました🙇♀️✨

はる
私なら連れていっちゃいます!
1人目なら行きませんが、2人目だと上の子も遊ばせてあげたいので下の子はいつも連れまわされてます😅
下の子は1ヶ月後半で水族館デビューしました。
外にいても気候が気持ちいい日なら良いと思います😊
うちには猫がいるので、新生児から動物と触れ合っているので気にしません✨

みす
うちも上の子が動物園好きで近いので必然的に1ヶ月すぎてから下の子もよく行ってます。
ちなみに犬も飼ってますし、そのようなお宅は多いと思いますよ。
一人目の時は神経質になっていましたが、二人目だとそうはいかないですもんね。
今は暑いですが、涼しくなってきたらそれほど問題ないと思います。

みのり
我が家も、産後2週間から保育園の送迎や買い物などで外に連れ出してたので、無意識に神経質とは程遠い感覚でした😂やっぱり上のお子さん達、動物好きですよね!!うちもです☺️
その施設が近いし小さいので、気候のいい日を選んで、少しだけお散歩程度に行ってみてもいいかもしれないなと思いました☺️主人と相談してみます!
コメントありがとうございました🙇♀️
コメント