
昨日、一昨日あたりにも離婚の経緯に繋がる事を質問ました。良かったら…
離婚することに未練はなく、むしろ離婚した方が幸せになれると思っているのですが、どうしても悔しくてモヤモヤしてることがあるので良かったら聞いてください😭
昨日、一昨日あたりにも離婚の経緯に繋がる事を質問ました。良かったら見てみてください。
旦那(まだ離婚してないので旦那と呼ばせて下さい)は私の父の所に行き、私の不満等を言って帰ってきいました。40過ぎた男が義理母と一緒に来たんです。父は『19.20ぐらいの若い子ならともかく、それにうちの娘が不倫や浪費などの問題を起こしたのならともかく、言い方がキツイとかそういうのは夫婦で話し合って解決する問題』と言ったそうです。旦那は自分の事は棚に上げて私が注意したりすると黙ってしまいます。そしたら『じゃぁ俺が悪いんですか?』と怒っていたそうです。父は『2人とも悪い』と言ったそうですが…他には『ひなさんはいい子だけど2ヶ月に1度ぐらい機嫌が悪くなる、と前の職場の人に言われた、だから警戒していた』そうです…私からしてみたら、そんなこと父に言うのも信じられないし、私の事をそんな風に言った職場の人誰だよ?って感じですし(笑)ならなんで結婚したんだろ?不満があるならその時に言えばいいのに…
3年ぐらい付き合って結婚しました。妊娠中も離婚騒ぎになり(向こうから)こっちが応じたら謝ってきました。なのにまたこの騒ぎです。私達もあの時に離婚しておけばと後悔しています。子供のことを考えたら父親はいた方がいいも思ったのでやり直しました。でも今回のことで本当にもうどうでもいいので離婚することにしました。
義理母もわざわざ嫁の父に会いに一緒に来たことが信じられないし(義理母はいい人ですが…)
言いたい放題あのキチガイ男に言われた事が本当に許せなくて。でももう連絡も取りたくないし、親からも『アイツは精神疾患だと思ってほっとけ』と言われましたがムカムカが収まりません。
円満離婚なんて無理とは思っていますが、このムカムカどうしたらいいでしょうか?
長くてすみません😭
- ばたこ
コメント

ママリ
普通は性格や価値観の不一致で至る離婚に関しては、当事者間で話し合うものですよね。。親に親を連れて言いに行くのはお父様も仰るように借金など身内を巻き込むトラブルな訳でもないですし、いい大人がなぜ🤔??って感じですね。。お義母様も連れてこさせられた感じなんですかね。離婚に未練があってあがいてる感じなんですかねぇ。。お父様の仰るように旦那様のことはそう思って過ごされたら宜しいと思いますよ🐈

退会ユーザー
むかつきますね、、
前の職場の人に言われたから警戒してたって職場と家では全く違うし警戒してたとか何言ってんの?って感じですね。
私も絶対モヤモヤしちゃいます💧
なので言いたいこと最後に言いますね言ってもまた何か言われてスッキリしなそうですが...
そもそも旦那さんと義母さんは別れたくないから話し合いたいんです。とかではなくわざわざ不満を言いにひなさんのお父さんのところに言ったんですか?何がしたかったんでしょうね...
-
ばたこ
コメントありがとうございます!
前の職場を私が辞めたあとに付き合い始めたんです。なら付き合わなきゃ良かったよね?って思います。遡っても私のことを悪者にして父親を味方につけたかったんだと思います。普通に考えたら自分の子の肩を持つのに、バカなのか…💦父親も今までは私も悪いんです所があったんだろうと私の肩を持つわけでもなく2人が上手く行くように仕向けてくれたのですが、さすがに今回は義理母が一緒にいなければ怒鳴り散らしてやろうと思ったらしいです。義理母は70超えですし、良くしてくれたので父親も義理母が可愛そうだと思ったそうです。
お義母さんは私と旦那と皆で話したいと言われましたがおことわりしました。話すことなくないですか?- 9月17日
-
ばたこ
誤字すみません💦
- 9月17日

S
精神疾患どころではないですね
ひなさんのお父様は
きちんと男の目で見て
2人が悪いと判断されていると思います。
自分の娘は悪くない!なんて
言えないですから
正しいと思います。
けれど、
義母連れて行くなんて
ありえないですし
それをしたことによって
関係修復不可能ということは
精神疾患でもわかるだろうから
もらえるものもらって離婚した方がいいし、
子供のためにという言葉を
ママリではよく見かけますがそんな父親いた方が
子供のためにはならないと思うので
お子さんが小さいうちに
離れる方がいいのではないかなと思います
-
ばたこ
コメントありがとうございます!
精神疾患どころじゃないですよね💦共感して下さってありがとうございます。そんな奴にボロくそに言われた私がおかしいの?の不安になりそうでした💦
上の方の所にも書きましたが、今回のことでもう父も切れてしまって、あんな奴もういいだろうと。私も全然好きじゃないし、むしろ嫌いです。未練なく別れられて良かった~でもそんな奴にボロくそに言われて本当に悔しくて。
子供がわからないうちの方が良いですよね!- 9月17日

退会ユーザー
40過ぎがお義母さんを連れて嫁実家に乗り込むなんて幼稚ですね。もしかしたらお義母さんは息子さんがまともに話し合いができないのを知ってて着いてきた、って可能性もあるんですかね?
でもひなさんのお父さんの仰る通りですよね。結婚して世帯をもったならそこの中で解決すべきですよね(金銭トラブル、不倫は別だと思いますが)。悔しいかもしれないしムカムカするかもしれませんが、もう離婚に未練がないのであれば訳の分からない旦那さんの為にムカムカしてる時間が勿体ないですよ😄
ご主人は自分が可愛いお子ちゃまなんだと思いますよ。それはもう40過ぎてるなら治らないと思います。
お父様の仰る通り、放っておけばいいと思いますよ☺️
-
ばたこ
コメントありがとうございます!
お義母さんにそのあと電話したんです。お義母さんはいい人ですが『どうしても親だからこの肩をもってしまうけど~』って言ってました。それはしょうがないですし、父は『アイツはお前のことボロくそに母親に言ってるようだ』って😠そこも癪に障るんですよね!全部私が悪いわけ?っていう💦
前向きなコメントありがとうございます。
子供を授かった事以外は本当に感謝することはありません。私がもっとちゃんと見極めてたら親にも迷惑かけなかったのに😭
悩んでる時間が無駄ですよね…- 9月17日
-
退会ユーザー
すみません、返信を下に書いてしまいました😭
- 9月17日

ぷりん
ホントに旦那さん精神疾患ですね😭💦
お父さんがしっかりした方で良かったです‼️
義母さんも良い人なんでしょうけど、ノコノコと付いて来た事を考えるとやはり親子で変わった価値観をお持ちなのでしょう😂
私も離婚経験者ですが、揉めるたびに勝手首を突っ込んで来て、その時は味方をしてくれていた義母が、いざ離婚の話し合いをした際に、元旦那と義母が一緒になって、私の母にどういう育て方したんだ。甘やかしすぎだ。世間知らずが子育てするとこんな娘が育つ。と死ぬほど罵ってきました😩
母はそれに対して、申し訳ありません。と繰り返し言っていたのを今でも覚えてます😭ホントに殺意が芽生えました😑
心の中ではどう思ってるかわかりませんよー😭😭😭
長文すみませんでしたー🙏💦
-
ばたこ
コメントありがとうございます!
父には本当に感謝です。でもしなくてもいい思いをさせてしまって申し訳ないです😭
確かに💦父も言ってましたけど母親が一緒に来るとは思わなくてびっくりしてました。
親離れ子離れ出来てないんでしょうね。
元旦那と義理母、性格悪いですね😠お母様は謝罪する必要なんかないのに😭バカは相手にするだけ無駄だから自分が大人になって折れてくれたんですかね…
殺意どころじゃないです…
精神疾患にこちらが悪いって言われるなんて…
今妊娠中なんですね?
お幸せですか?私も未来が明るいといいなぁ思ってます!
頑張らないと💦- 9月17日
-
ぷりん
返信ありがとうございます😊
私も最初は息子の為に離婚しない方が良いかな…とかも思ったんですけど、キチガイな父親の言動をみて同じように育ったらそれこそヤバイよ⁉️と友達にも家族にも言われまくりました😂笑笑
息子が1歳半の時に離婚して、今まで後悔したことありませんよ😊
息子が5歳の時から4年交際して再婚しましたが、普通にうまくいってます😂🙌
特別幸せー‼️とかはないですけど、息子と今の主人も普通の親子関係だと思います☺️
お腹の赤ちゃんの事も息子が一番楽しみにしてくれてますー😊❤️- 9月17日
-
ばたこ
こちらこそ返信ありがとうございます🙂
やっぱり考えるのは子供のことですよね💦
周りの方達も元旦那さんのことキチガイだと思ってたんですね(笑)
私も後悔することは無いと自信を持って言えます(笑)
普通がいいんですよ❤特別なんていらないです🙂
素敵なご主人なんですね✨羨ましいです🎶
息子さんに兄弟が出来るのも嬉しいですよね!!
私も兄弟を作ってあげられなかったのが残念で💦機会があったらいいなぁと思います😅- 9月17日
-
ぷりん
子供が一番ですよー☺️🙌
ひなさんのところも男の子なんですね😊❤️
女の子も良いなーって思うけど、私はやっぱり男の子が可愛いなぁーって思います☺️💕
今の主人とも色々ありますが、元夫と比べると可愛いもんですし、子供が一番だし私も歳とって色んな事がそんなに気にならなくなりました😂笑笑
お互い自由ですが、それぐらいの距離感が楽です☺️
ひなさんもまだまだこれからですよー❤️
息子さんと新たな一歩を‼️
人生一回きりだし、息子のためにも自分のためにも幸せになりましょう☺️💕
お互い頑張りましょー🤗- 9月17日
-
ばたこ
ありがとうございます😭
うちも男の子です!本当は旦那も私も女の子が欲しかったんです💦でも産まれてしまえばどっちでもいいし、本当に息子が大事です❤
所詮他人ですもんね、なかなか完璧に合うって言うのは難しいと思いますが、普通に幸せに暮らせたらって思いますよ🙂
私、若くないので不安しかないですが😅
はい、頑張りましょうー✨
前向きなコメント、本当に嬉しかったです。ありがとうございます!- 9月17日

退会ユーザー
お義母さんもそういう感じなんですね😅親だからこそ息子の間違いを正せよって思いますよね😅この親にしてこの子ありって感じですね😅
なんでもボロクソに言ってるようだって…「ママ〜聞いてよ〜嫁ちゃんがね💦」っていう姿を想像してしまいました😂「あら〜それは嫁ちゃんが悪いわね〜可哀想に💦」とでも言ってるんでしょうか?
一生自分の味方をしてくれるお母さんと、自分を頼ってくれる可愛い息子の親子2人で生きていけばいいです笑
ひなさんのお父様は素敵なお父様ですね☺️
-
ばたこ
お義母さんは妊娠中に離婚騒ぎになった時はこちらの味方になってくれたんですけどね…まぁふつーの人なら妊娠中に離婚なんて言い出す方が頭がおかしいって気が付きますし💦
なんか冗談とか言わない家庭みたいですよ。だから私も言えないし、うちの実家とは全然違って『何が楽しいんだろ?つまんない家族だな』って思ってたんで離婚することになって本当に良かったです。
お義母さんには『〇〇はだいぶひなちゃんに気を使ってるなって思ってたんだよ』って言われたんですけど、こちらは言いたいことはその都度言おうねって約束したし、溜め込んでる旦那が悪いと私は思ってます。気を使ってくれなんて頼んでないし(笑)むしろ使い方間違ってるからこっちを怒らせるんだよ?って感じです。
本当ですね…いい歳してみっともない(笑)実は姉もいて実家で3人で暮らすんじゃないですかね💦もう関係ないですけど。
父のこと褒めてくださりありがとうございます🙂- 9月17日
ばたこ
コメントありがとうございます!
話し合いが出来ない人なんです。
こちらが注意したりするとフリーズしてだんまりか、実家へ帰ってしまいます。
自分はいいけど、人にされるのは嫌みたいで…こう書いてると本当に自分勝手な人でイライラするのがバカバカしいとも思うんですが…だんだんなんでそんな奴に言われないといけないの?こっちだって沢山我慢してるのにって思ったら悔しくて😭
ママリ
人間はいろんな感情があるので厄介ですね😢そんな方にイライラしたくないのに頭の中で沸々と沸き上がる怒りや悲しみ等止められないですよね。。これからお子さんとの楽しい出来事でどんどん嫌な思い出を塗り替えちゃいましょう😊☘️
ばたこ
前向きなコメントありがとうございます!
そうなんです、わかってはいるのに😭
勝ち負けではないし、でも私の父にも嫌な思いをさせてしまったし、私だけならともかく💦絶対許せない、チャンスがあるなら謝って欲しいです😠