![おまんじゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私は2人姉妹の姉ですが、最近妹にイライラしまくりです。昔から妹は要領…
私は2人姉妹の姉ですが、最近妹にイライラしまくりです。
昔から妹は要領が良いと言うか、与えられて当然な生き方してると言うか…。
先日、妹が2人目を出産して今日から里帰りします。
私は実家の近くに住んでいて、実家の会社を手伝っています。(父は他界しており母が引き継いでいる)
近所の人が教えてくれたのですが、実家のすぐ近くの公立保育園が、里帰り中の間は上の子を預かってくれるのだそうです。
その人の娘さんも1ヶ月預けていたそうです。
私も母も決算を控えかなりバタバタな時期なので、妹にそれを伝えたのですが「うちの子は人見知りで泣くから預けない」と。
つい5日前まで保育園に通っていた子なんだし(出産して産休に入った為、退園した)場所が変わって最初は泣いても何とかなるでしょう?って思うのですが…。
しかも4月からは有名な私立幼稚園に行かせる!ってルンルン。
慣れない場所で泣くって言うなら、4月からまた同じ公立保育園に行かせれば良いのに…。
矛盾だらけ。凄く自分都合。
そもそも妹がちゃんと2人の面倒見れるなら預けなくても良いと思うのですが、母が「2人育児するのは大変だから、アンタが上の子を見なさい」と私が世話するよう言われました。妹の里帰り中ずっと。
私は仕事をしに実家来てるのに…。
妹的には保育園に預けたら有料だけど、私に世話させればタダだから、その方が良いと思ってて預けないんだろうな。
むちゃくちゃケチな妹だから。
昔から、姉妹で喧嘩したら全て私のせい。
私の物は妹の物、妹の物は妹の物。
妹のお願いは自分を犠牲にしても聞かなきゃいけない。断れば最低な姉だと母から罵られる。
私は姉なんだからやって当然。でも妹がやれば良い子だと褒められる。
そんな育てられ方をして来たので、もうウンザリです。
里帰り中は妹の旦那が毎週末泊まりに来るのも腹が立つ。
母は掃除や食事の用意、お風呂、布団の準備でてんてこ舞い。
忙しい時期だって分かってんだから、泊まりに来るなよ。
母が準備が大変だと文句言ってるから「じゃあ泊まりに来るのやめてもらったら?」って言うと「あの子達は夫婦で育児頑張ってるんだから、そんな意地悪言うな」とか返されて…。
もー勝手にして。
- おまんじゅう(8歳)
コメント
![さーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーママ
正直読んでて、親も親だから娘も娘って感じがします💦💦
質問者さんに迷惑かけてるのはNGだと思いますが、旦那さんが泊まりに来て文句言いながら準備しても「意地悪言うな」って、じゃあ文句言わずに1人でやってくれって感じですね😂😂
保育園の件は私も納得できないので「自分で預けないと選択したなら自分で面倒みろ。こっちは無料保育士じゃない」と断りますね❗️母親に何言われてもやりません😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
親が甘やかしたせいでしょうね…。里帰りしてお世話になるなら妹夫婦からお母様にお世話になりましたってお礼のお金を渡されて、その少しをmamanana…さんに少しくれるならわかりますが、超ケチならそんな事しなさそうですし。妹のお子さんの面倒を見る時間があるくらいなら他のことしたいですよね。そばに保育園はあって預けられる状況なんですから。それをしないのは妹さんの勝手なんだからmamanana…さんに迷惑かけるのはおかしいかと思います。妹さんもお母さんは私の味方だから♪くらいに思ってそうです。お母さんにもいもうとさんにもはっきり言ってもいいのではないですか?このまま甘い顔してると妹さんもお母さんもつけあがってしまいますよ…。
-
おまんじゅう
そうなんです、妹の子の世話するなら他の事やりたい。
やる事は山ほどあるので💦
今日少し妹に会いましたが、上の子の世話をしても邪魔者扱いされ、「やっぱ上の子の方が親の愛情を一人で受けてるから幸せだわ」とか謎の嫌味を言われました。
「下の子は損ばっか。服もお古だし」と言いつつ、自分の下の子にお古着せてます💦
お古が気に食わなかったなら、自分の子には2人目にも新品買ってあげなよ…💦
言ってる事やってる事めちゃくちゃ💦
明日からはもう顔出しません。
仕事だけしてサッサと帰ります。- 9月18日
![ちまこーい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちまこーい
私なら面倒見ません。文句言われようが保育料払うなら見るよですね😃
嫌ならプロに預けたら?で甘やかしません💦
身内でも礼儀は大切ですよね💦
感謝がないなら放置します😓
-
おまんじゅう
身内でも礼儀を忘れたらダメですよね!
私にはソレを求めるくせに、自分は出来てない上に偉そうな態度…もう呆れます。
今日妹に会いましたが、相変わらずな態度で、私が上の子と遊んでいても「面倒見てもらってる」ではなく「暇人が遊びに来てる」としか思ってなかったようで、最後に嫌味言われたり鼻で笑われたり、散々でした💦
明日からは顔出しません。仕事してさっさと帰ります💦- 9月18日
おまんじゅう
母が求めてたのは「お母さん大変だね、頑張ってるね」という言葉だったようです。
私の「泊まるのやめて貰ったら?」という発言が妹を非難しているように聞こえたのか、急に怒り出しました💦
今日妹と話しましたが、やっぱり保育園に預ける気は無いようです。
イラっとして「自分だけで子供2人見れるの?」と聞いたら、一瞬「えっ!?」って顔をした後に「私1人しかいないんだから私だけで見るしか無いわな!!」とキレられました💦
あ、コレ完全に人をアテにしてたな…と思いました。