※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リリー
妊娠・出産

妊娠中のダイエット方法について相談したいです。運動や食事のアドバイスをお願いします。

妊娠初期からダイエットはどんなことしたら良いでしょうか?

二人目妊娠発覚したばかりの33歳主婦です。

いつのまにかどんどん太ってしまい、前回の出産時と同じくらい体重があります。

先月から、一念発起してダイエットを始め、ランニングなどでやっと2キロ減しました。ジムにも、入会しようと準備していたところで、あれ、生理来ないなと思ったら、妊娠してました。

大切に育てたいけど、正直焦ります。
これ以上体重増加したら、見た目だけじゃなく、妊婦生活や出産は、身体的にも大変な思いするのは分かるので、今のうちから、ダイエットしながら、妊婦生活送りたいなと思っています。


そのような経験ある方いらっしゃいますか?
どんな運動したか、食事はどうしたか、など教えて欲しいです。

ネット検索すると、産婦人科で相談という回答が多いので、それはもちろんだと思うんですが、みなさんの経験談や、妊娠中にジムに通っていたとか、スイミングとかヨガとか良かったものがあれば教えて欲しいです。

コメント

さゆ

妊娠中期から後期まで、ジムに通ってました☺️
食事は、朝昼はご飯あり(100g)で食べて、夜はご飯なしの軽い食事(サラダとスープなど)を食べてまし🙌
必ず毎食最初にサラダ🥗を食べてからご飯にしてました!
間食はなるべくしないで、食べたい時は手作りのおからクッキーや蒸しパンを食べてましたね😅

  • リリー

    リリー

    回答ありがとうございます😊安定期からジムが良いかもですね。
    食事や、間食も気を付けられていたんですね。尊敬です👏
    ゆづきちさん見習いながら、先生にも相談しながら、体重管理に努めていきたいと思います!

    • 9月17日
りりり

やはりなにかあったいけないし安定期に入るまでおすすめできません💧

自己流は危険だと言うしとりあえず食事の改善ですかね🤔
和食中心 腹8分目
よく噛んで間食はしないとかですかね😌

  • リリー

    リリー

    回答をありがとうございます🌟
    そうですね、安定期に入るまでは無理なく、また、自己流ではなく、先生に相談しながら頑張ってみようと思います。

    まずは、
    和食中心
    腹8分目
    よく噛む
    間食しない

    基本を意識しないと思います!アドバイスありがとうございます😊

    • 9月17日
  • リリー

    リリー

    基本を意識しようと思います!です^^

    • 9月17日
m

初期でダイエットは普通しないと思います💭

  • リリー

    リリー

    回答ありがとうございます!
    そうですね。初期は、体調第一に過ごしながら、ダイエットというほどのことはせず、食生活や生活習慣を改善したりを心がけてみます!

    • 9月17日
tarako

妊娠中のダイエットはNGですよ💦

今より太らないように気をつけるって考えた方がいいと思います!

BMIでどのくらい増えていいかも違いますし、自己判断でするより健診の時に医者に指示を仰いだ方がいいと思います💦

無理をすると早産になったり後悔することになると思います💔

  • リリー

    リリー

    ↑間違えました。💦

    回答ありがとうございました!
    おっしゃる通り、今より太らないようにという方向で頑張ろうと思います。そして、先生へ相談しながら、健康に、食生活、生活習慣の改善を頑張ってみようと思います!BMIなども見て専門家に相談もしようと思います!
    アドバイスありがとうございます😊

    • 9月17日
リリー

基本を意識しようと思います!です^^