※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

搾乳機の使い方についてアドバイスをお願いします。搾乳量の目安や上の方まで搾る方法が知りたいです。

完母がミルクをあげる。搾乳機の使い方。についてアドバイス下さい🙏

今週末予定があり、3ヶ月の娘を6〜7時間旦那に見てもらいます。
ずっと母乳できてて、当日ミルクを頼んでます。
初めはミルクを飲んでくれなくて、搾乳したり、哺乳瓶を変えたり…と工夫して、なんとか哺乳瓶でミルクを飲めるようになりました!

また嫌がってしまわないように、当日まではミルクを一日に一回あげようと思ってます!

今までずっと完母で来てて、授乳間隔が空いても(6時間ほど)張るけど次飲んで貰えれば落ち着いていたのに、搾乳機の使い方が慣れず、パンパンに張ってしまいます💦
しかも搾乳機(手動)を使っても30mlぐらいしか出ない時があったり、上手く使えていない気がします。今までで多くて70mlです。
初めはしっかりでていて、もう出なくなったなーって思っても、上の方がまだ張ったままです。下の方は割とすっきり!
搾りすぎると更に作られると聞いて怖いので、控えめにして5分程でやめてます。

⭐︎搾乳機には10分って書いてあったので、ミルクをあげるタイミングで10分程しっかり搾った方がいいのでしょうか?
またどうやったら上の方まで搾れますか?


ベビースケールが50g単位なので、普段どれだけ飲んでくれてるのかは分からないので、搾る量の目安もわかりません…

コメント

deleted user

搾乳する時に張っている所の根元をおさえながらしぼるといいと思いますよ。 私は電動で搾乳してましたが、おっぱい温めて搾乳してました。

  • もも

    もも

    抑えて温めて!やってみます⭐︎

    • 9月17日
エリザベス

私は片手で搾乳機を持ってもう片方の手で張っている部分を押しながら搾るとスッキリしました😊
あとは搾乳機を当てる角度を色々変えてみました😊

搾乳機で取れる量と普段赤ちゃんが飲んでいる量は違うので、あまり取れなくても仕方ないかなと思います💦(普通は赤ちゃんが飲んでいる量の方が多いです)
ですから10分くらいしっかり搾っても普段飲めている量が搾れるかどうかというところだと思うので、10分くらいしっかり搾った方がスッキリすると思いますよ👍

  • もも

    もも

    取れなくて普通なんですね💦
    角度も変えながら、しっかり搾ってみます!

    • 9月17日