
1歳9ヵ月の娘が「びんごちゃん」という言葉を使い、壁や空間を指します。子供の目に何か見えているのか気になります。同じ経験をされた方いますか?
1歳9ヵ月の女の子の母です。うちは言葉が早いらしく、もう結構普通にやり取りができるくらいまで話しています。
だいたい何言ってるかはわかるんですが、主人も私もわからない言葉が一つ…「びんごちゃん」という言葉を使います。
「びんごちゃんと遊んでる」とか「びんごちゃんも一緒に」とか。
びんごちゃんどこにいるの?と聞くと、いつも壁とか空間を指さします。怖くはないのですが、子供の目には何かみえてるのでしょうか??
同じような経験された方っていますか??
最近とっても気になってしまいます。
- toto(8歳, 10歳)
コメント

こーき♡ゆじゅ♡りくママ
うちのいちばん上の子も同じようなことありました‼︎今は9歳ですが、2歳の頃にキーボーと遊んでたって\( 'ω' )/キーボーって誰?どこにいるの?って聞くと二階の寝室だと言ってました(^^)一緒に遊んでくれるのだからきっといいオバケだろうと思ってこわくはなかったですが、ほんとにいたのかな〜と懐かしくなっちゃいました(´∀`)
toto
返信遅くなってすみません…💧
キーボー!可愛いですね♡大人には見えない、トトロ的なものがあるんでしょうかねー??
もう少し大きくなったらまた聞いてみようかな♡
ありがとうございました!