※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
お金・保険

車を買うのに1番お得な時期はいつですか?例 年末年始などです。増税前は間に合わなかったので時期でお願い致します🙇

車を買うのに1番お得な時期はいつですか?
例 年末年始
などです。増税前は間に合わなかったので時期でお願い致します🙇

コメント

初めてのママリ🔰

年度末か9月だと思います!!
車屋さんの決算がそこです✨

るいるい

9月、3月が決算してると思うので安く買えると思います!

deleted user

車屋で営業してました🙋

キャンペーンを上手く活用するということを考えると年始が1番お得なキャンペーンが多いので、安いと思います👌
(何万円分かのオプション値引きなど、色々あります)

あとの値引き交渉は営業次第かと…!笑
値引きの限界自体は、年中通して変わらないです🙋

ほのゆりか

お得なのはお金が安いという事でしょうか
他の方も答えてますが基本的に一年中車の値引きは同じです
例えば9月に10万円値引きして売って、10月から値引きが8万円とかにはならないですし○○自動車とかの付き合いもディーラーにはあるので極端な本体値引きは無いです

そこでよくあるのはオプション値引きです
オプション値引きはディーラーが負担する時とメーカーが負担する時があります

メーカーが思いませんが値引きを負担する時は販売店には負担が無いのでさらにオプション値引きしてもらえたりします
販売店がオプション値引きを負担しているときはプラスは厳しいです

販売店の負担なのかディーラーの負担なのかは分かりづらいですがホームページ見ると分かりやすいです
県外のディーラーのホームページにも同じような事が書いてあればメーカー負担のサービスです
ドラレコプレゼントとかありますよね

ちなみに車種は何でしたか?1500cc位の車だと自動車税が4000円安くなりますから意外と増税後の方がトータルで安くなる場合もありますよ

ちなみに1000ccだと4500円安くなります
29500円が25000円になりますし、購入時の取得税が環境割りみたいな名前に変わるので購入時に丸々2%高くなることは無いです

一般的にボーナス月や年度末、9月が商戦で安いとかありますがそれは販売店の謳い文句であり実態は違います

個人的には春は自動車税の支払いとかがあるので車検は秋が楽です
スタッドレスタイヤ交換する地域なので冬前に購入して車検や点検の時についでにタイヤのシーズンはめかえもしてもらってます
夏のダイヤの交換の時期でもいいのですが先に書いたように自動車税の支払いと車検が重なると大変なので、我が家は冬前に購入です

値段交渉の最後の最後に車の営業に本当は春に欲しいんだけど車のコーティングサービスしてくれたら冬前に購入してもいいですといって店長決済最安値で買いました(笑)

そら

車のモデルチェンジのタイミングは値引き率も高いと言われましたよ。