旦那に対するイライラが募っており、特に頼りきりな態度や、娘の世話をしないことに不満を感じています。自分の感情にも苛立ちを覚え、頼ることに罪悪感を持っています。どうすれば良いでしょうか。
旦那にイライラします!
いつも0か100な旦那・・・
何回も同じこと聞いてくるから、いい加減わかるでしょ?聞けば楽と思ってるやろ?って言ったら
なんで、娘の世話やろうとせんの?って違う時に言ったら聞いたら怒るやろ?って。
いつも同じこと聞かれて頼りきりなのが嫌なのに。
こっちが言うこと聞いてくれない娘にイライラしててもテレビ見て片手間だったり、
私が今日イライラして泣いてるのに洗い物してて聞こえんかった、遊んどったわけじゃないのに何で怒られなあかんの?とか
夕飯途中まで作ってたから最後までやってくれるかと思いきや、スマホ触って動かず。
結局私がやってて、娘見れないのに構いもせずスマホ。
娘見ててよ!って言ったら動く。
それに対して怒ったら、ちょっと触っとっただけやん。勝手なことしたら違うって怒るやろ?
聞きもせずテキトーに雑にやったりするから怒るわけで。
100したら怒られてそしたら0になるのか!?
娘の行事とかなにもかもうちから言わないと動いてくれなくて、最近3回食も始まったし、動き回りなかなか寝ない娘に余裕ないのに、変わらない旦那。
旦那は出掛けて予定時間より遅く帰ってきたり自由でほんと羨ましい。
そんなふうに思ってイライラしてる自分にもイライラするし、1人になりたいなんて思ってて娘に申し訳ないやらで、辛い(´・ω・`)
旦那に頼るのがおかしいのかな?
お風呂とか入れてくれたり面倒はよく見てくれる方ですが・・・贅沢ですかね。
- みさ(3歳7ヶ月, 7歳)
退会ユーザー
私も旦那に
あんたは0か100で中間はないんか?!
ってムカついてよく言います😅
もう最近喧嘩したくないし居ないよりはいた方がマシだし、お風呂も入れてくれるしいいやーって出かけても何しても文句言わずに自由にさせてます(笑)
でもあまりにムカついた日はお昼のお弁当作らずお小遣い消費させてます😡
コメント