※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
妊娠・出産

おりものの検査でカンジダと診断され、痒みが出てきた。産婦人科の予約が金曜日だが、待ち時間が長い。他の婦人科で診てもらうべきか悩んでいる。

おりものの検査でカンジダと診断されていたのでずが症状が全くありませんでした。
ですが診断されたので洗浄と塗り薬は検診の度やってもらっていました。
ここ数日痒みが出てきて寝ている間にかいてしまい
日常は我慢出来ますが痛痒いです。
検診を今週の金曜日予約しているのでそれまで我慢するべきか、その前に診てもらうか迷っています😰
いつもの産婦人科だと予約していないと待ち時間がかなり長いのでその前に行くのはあまり気が乗りません。
他の婦人科などで診てもらってもいいのでしょうか?

コメント

kママ

カンジタ、私も妊娠中経験して
とても辛かったです😂😂

病院以外で使用する塗り薬などは処方されていないのでしょうか??

  • A

    A

    初めてなったので辛いです😰
    症状がなかったので薬は何も貰っていません🥺

    • 9月16日
  • kママ

    kママ

    それはとても辛い😂
    薬つけてもすぐに治るわけではないですが💦
    待ち時間長いのは嫌ですが
    病院に行って薬もらうと良いと思います!

    違う病院に行くのは私はめんどくさいので
    同じ病院に行くと思います😅

    • 9月16日
  • A

    A

    予約していても平気で3時間以上は待たされるのでしていないとなると何時間待たされるのかと思い車もあるしほかの病院に行こうか迷っていました😭

    • 9月16日
  • kママ

    kママ


    違う病院でもいいかと思いますが、
    診断しないと薬処方できないので
    また検査からになってしまうのではないでしょうか?😢

    • 9月16日
  • A

    A

    なるほどです!
    金曜日まで我慢します👍

    • 9月16日
はなまま

私も妊娠中同じようなことがありました!
妊娠前に行ったことのある病院(そっちの方がすぐみてもらえる)に電話して聞いてみたところ、今通ってる病院に結局は聞いてみることになるから今通ってる病院に行った方が良いと言われて予約の電話をして通っている病院へ行きました!

  • はなまま

    はなまま

    あ、私も検診がありましたが、その前に病院に行きました!そしたら行った日に検診もしてもらえてもともと検診の日だった日はいかなくて良くなりました!

    • 9月16日
  • A

    A

    そうなんですね🥺
    やっぱりいつも診てもらっているところの方がいいですよね😰
    金曜日まで我慢しようと思います😭

    • 9月16日
ままり

私も、妊娠中じゃないですがなったことあります!痒いですよね!しかもあんまり堂々と掻ける場所じゃないから辛い😂
放っておいたら良くなるかなと思ってたのに全然良くならなかったので早めに貰いに行くのがいいと思います!上の方も書かれてますがいきなり劇的に良くなる薬じゃないです💦
病院は、同じところに私も行きますね😆

  • A

    A

    寝ている時だけが無意識に搔いてしまうので心配です😰
    薬塗ればすぐ良くなるものだと思っていました🥺
    金曜日の検診の時に診てもらおうと思います!

    • 9月16日