※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
妊活

不安ならセカンドオピニオンが早いですか?

今不妊治療で1つの病院にかかっています。まだ行き始めたばかりですが、どうも今の先生の話などに不安があります。他の病院に行くのは早いですか?セカンドオピニオンて皆様はしていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

合う合わないはあると思います!
私は受付の対応とか待合室に人が溢れて気まずかったので、半年で転院しました😅
先生の話に不安があるなら、尚更早めに転院を考えても良いかもしれませんね💦

  • みぃ

    みぃ

    コメントありがとうございます。そぅですよね。卵管の詰まりが両方みたいで、卵管造影検査とか色々進めてくれなくて、手術一択しか教えてくれなくて他にもまだ色々やり方がある事を全く教えてくれなかったんです。なので、今は不信感しかなくて。他をやっぱり探してみます。ありがとうございます。

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通い始めていきなり手術は怖いですよね😣💦
    やっぱり患者の気持ちに寄り添って、選択肢を与えてくれる病院が良いですよね💦
    結果的に手術になったとしても、信頼できる先生の元で納得されてからの方が良いと思います🙆‍♀️
    良い病院が見つかりますように✨

    • 9月16日
YーRーS

個人的な意見ですが…
卵管が両方詰まってるなら手術が手っ取り早いです!
割りと無駄な時間を作らずスピーディーに対応してくれてるのかなと思いました。私が通ってた所は何事も最短で行う所でしたが初診の際に説明はありました😅

  • みぃ

    みぃ

    そぉなんですね。
    なるほど。
    手っ取り早いんですね。

    • 9月16日
  • YーRーS

    YーRーS

    私は1周期目に全ての検査をしその周期でFT手術を受け1回目の人工受精で授かりました。残念ながら妊娠は継続出来ませんでしたがゴールデン期間内である4回目に再度授かり出産に至りました。
    私の場合は…です。

    • 9月16日
  • みぃ

    みぃ

    何も分からなくてすみません。Y-R-Sさんも両方詰まりがあったんですか?卵管造影検査はしなかったんですか?

    • 9月16日
  • YーRーS

    YーRーS

    造撮検査で片方詰まってる事が分かり手術しました。片方しか詰まっていませんでしたが両方手術しました😅
    みぃさんはどの検査で詰まってることが確認されたのですか?通水ですか?

    • 9月16日
  • みぃ

    みぃ

    何の検査だったのかハッキリ分からないですが、初めて行った日に領収書にはクラミジア検査と書いてありました。初診で言われました。

    • 9月16日
  • YーRーS

    YーRーS

    卵管の検査無しで詰まりの診断ですか…😓
    それはさすがにおかしいというか不安になりますね。
    そういうことでしたらセカンドオピニオンをおすすめします😢
    私は不妊治療専門医にかかっていましたが初診でそれはあり得ないです!

    • 9月16日
  • みぃ

    みぃ

    そうなんですね。詳しく色々教えて下さりありがとうございます。

    • 9月16日
ゆめ

セカンドオピニオンも転院もあります♡
自分の体のことですし納得出来る病院出するのが1番です!