
息子が遅寝遅起きで、映像を見たがる。寝室に行きたがらず、泣きわめく。改善策を知りたい。
最近息子が、遅寝遅起きです。
夜はほとんど23時-0時頃に寝て朝は7:30-8:00起床。
この頃、自分の映ってるムービーを見るのが好きで
寝る前に見せろ!と訴えてきます😣
習慣にもしたくないですし、目にも悪いです。
が、、イヤイヤ期に入ってきてるのもあるからか
主張が通らないとどんだけでも泣きます😔
23時過ぎのギャン泣きは近所迷惑だと思い
結局根負けして見せてしまう。
という悪循環が最近続いてます。
寝室にもなかなか行きたがらず
寝室までの誘導も難しいです。
どのように改善したらいいでしょうか?
何かいい改善方を教えてほしいです😢💫💫
- チョコ(7歳)

mrns
はい!寝るよー!ベッド行くよー!
で行かないついてこないなら、リビング消灯して真っ暗にして放置します
そしたらちゃんとついて来るようになりました
コメント