
コメント

ままリんりん
耳鼻科をオススメします。
耳鼻科だけあって、薬はよく効くし、中耳炎、蓄膿症など、耳鼻科でしかわからないようなことが、すぐにわかります。
わたしは、小児科には予防接種しか行ってないくらいです(笑)

ぴよ田ぴよ子
耳鼻科によっては赤ちゃん診てくれないところもあるようなので電話する時に一緒に確認したほうがいいですよ!
ままリんりん
耳鼻科をオススメします。
耳鼻科だけあって、薬はよく効くし、中耳炎、蓄膿症など、耳鼻科でしかわからないようなことが、すぐにわかります。
わたしは、小児科には予防接種しか行ってないくらいです(笑)
ぴよ田ぴよ子
耳鼻科によっては赤ちゃん診てくれないところもあるようなので電話する時に一緒に確認したほうがいいですよ!
「母乳」に関する質問
混合育児中 授乳間隔について悩んでます😕 母乳あげてミルク40-60ほどあげてます 3時間毎と産院で言われていたのですが、寝てる事が多く三時間たっても寝てる事が多いです💦 3時間以上経った場合、どのぐらいの時間まで様…
授乳時間片乳10分未満で3時間~4時間寝る新生児。 母乳足りてるのか心配です。 前までは片乳15分ずつ計30分飲んでたのですが 最近になってから片乳で満足し、寝てしまいます。 何度も起こしたり、オムツを変えたりとして…
8ヶ月の子供がRSで、鼻水と痰切り?のシロップの薬を処方されました。 咳あげ嘔吐もあるのですが、シロップを嫌がりむせて毎回大量に吐いてしまいます。 せっかく飲めた母乳も吐いてしまうので、もう薬あげないほうがいい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴ~ぴ~ぴ~ぴ~
お返事ありがとうございます!
耳鼻咽喉科でいいですか?
6ヶ月の赤ちゃんでも大丈夫
なんですか?
質問ばかりすみません💦
ままリんりん
耳鼻咽喉科でいいですよ。
全然大丈夫です。
うちはもう、鼻風邪のときは決まって耳鼻科です。
熱の時も、耳鼻科でいいよ、と、耳鼻科の先生に言われてからは、ずーと耳鼻科に通ってます。
ほんとにとっても薬が効くので、わたしは耳鼻科がいいと思ってます。
ぴ~ぴ~ぴ~ぴ~
ありがとうございます⭐️
そうなんですね!!
子供の時わ小児科なのかなと
思ってまして(;´Д`A
明日行ってきます!!
ありがとうございました!!
ままリんりん
わたしもそう思っていたら、結構子供さんがいたり、キッズスペースがあったりして、驚きました!ただ、花粉症の時期など、ものすごく混んでます(笑)
ぴ~ぴ~ぴ~ぴ~
上の子がいるのでキッズスペース
あるとありがたいですよね⭐️
混んでるの嫌だなあ(>_<)
予約して行ってみようかなと思います!
ままリんりん
そうですね、予約がいいと思います♩
ぴ~ぴ~ぴ~ぴ~
検索したら近くに何軒か
あったので明日電話してみます!
詳しくありがとうございました⭐️