
コメント

ままリんりん
耳鼻科をオススメします。
耳鼻科だけあって、薬はよく効くし、中耳炎、蓄膿症など、耳鼻科でしかわからないようなことが、すぐにわかります。
わたしは、小児科には予防接種しか行ってないくらいです(笑)

ぴよ田ぴよ子
耳鼻科によっては赤ちゃん診てくれないところもあるようなので電話する時に一緒に確認したほうがいいですよ!
ままリんりん
耳鼻科をオススメします。
耳鼻科だけあって、薬はよく効くし、中耳炎、蓄膿症など、耳鼻科でしかわからないようなことが、すぐにわかります。
わたしは、小児科には予防接種しか行ってないくらいです(笑)
ぴよ田ぴよ子
耳鼻科によっては赤ちゃん診てくれないところもあるようなので電話する時に一緒に確認したほうがいいですよ!
「母乳」に関する質問
ミルクの混合育児のやり方教えてください! 現在2人目妊娠中です。 上の子はは完母でしたが、体調が悪くなった時に誰かに任せたくてもミルク&哺乳瓶拒否があったことや、上の子がママがいい!て感じの子なのでミルクも活…
もうすぐ二ヶ月の男の子が、オナラを良くしてその度にほんのちょっとのうんちが出ます🥲 おむつ替えをしても、さあ授乳しようと思った瞬間にプッとおならをして水っぽいうんちが少し肛門についてる事が良くあり変えてはま…
もうすぐ生後2ヶ月になります! 直母を嫌がる子で 最近 上手に吸えるようになりました! その間ミルクだったので 母乳が減ってしまいました。。 これから増えますか?? 今では哺乳瓶を嫌がるようになり 母乳を増やして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴ~ぴ~ぴ~ぴ~
お返事ありがとうございます!
耳鼻咽喉科でいいですか?
6ヶ月の赤ちゃんでも大丈夫
なんですか?
質問ばかりすみません💦
ままリんりん
耳鼻咽喉科でいいですよ。
全然大丈夫です。
うちはもう、鼻風邪のときは決まって耳鼻科です。
熱の時も、耳鼻科でいいよ、と、耳鼻科の先生に言われてからは、ずーと耳鼻科に通ってます。
ほんとにとっても薬が効くので、わたしは耳鼻科がいいと思ってます。
ぴ~ぴ~ぴ~ぴ~
ありがとうございます⭐️
そうなんですね!!
子供の時わ小児科なのかなと
思ってまして(;´Д`A
明日行ってきます!!
ありがとうございました!!
ままリんりん
わたしもそう思っていたら、結構子供さんがいたり、キッズスペースがあったりして、驚きました!ただ、花粉症の時期など、ものすごく混んでます(笑)
ぴ~ぴ~ぴ~ぴ~
上の子がいるのでキッズスペース
あるとありがたいですよね⭐️
混んでるの嫌だなあ(>_<)
予約して行ってみようかなと思います!
ままリんりん
そうですね、予約がいいと思います♩
ぴ~ぴ~ぴ~ぴ~
検索したら近くに何軒か
あったので明日電話してみます!
詳しくありがとうございました⭐️