※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MAM♡
子育て・グッズ

育児が大変で、子供に与える食事や習慣に悩んでいます。アレルギーを持つため、気をつけているのに他人が勝手に与えるのは困ります。理解と尊重を求めています。

今の育児が厳しすぎるのは分かってる
でも、虫歯菌はいややし
ご飯食べんくなるのも嫌
親以外の関節キスもちょっと無理やし
何でもかんでも与えんで欲しい

私がアトピーでアレルギー質やから
勝手に杏仁とかプリンとかあげんで欲しいし

私が気にしすぎなのはわかるけど
私が虫歯とかで苦労したから
なるべく全部分けてるのに
勝手に何でもかんでもされるなら
こっちが気にかけてる意味なくなるし
ほんとにやめて欲しい

緑茶とか勝手にあげないでマジで

4時半くらいから
フルーツポンチあげられたなら
もう確実に夜飯食わんやんけ
ただでさえ最近くわんつけさ

言うたら言うたで
気にしすぎ〜
昔は食べさせよったよ!何でもかんでも
大丈夫大丈夫~ってさ

子育ててじぶんのやりかたでやっとやなかと
なんか、なんもかんも否定されてさ
言われたっちゃこっちも気分滅入っとけん
気分だだ下がり

コメント

deleted user

わかります!
昔は気にしてなかったよ~とかいいますよね
私も虫歯で苦労してるのに
同じスプーン使おうとしたり
ほんとに見張ってないと怖いです😭
だから私が虫歯だらけになったんだよ!!って思います(笑)

  • MAM♡

    MAM♡


    ありがとうございます!
    見張っててもされるし
    すぐ怒られるけんなんも食べさせられんもんっ😩
    とかゆってくるのに、するけん、
    ほんと、だから私は虫歯で苦労してんだよっ!!!!!
    てゆってやりたいです🤮

    • 9月17日
福まめ

虫歯菌は気を付けた方がいいと思います!私も今現在でも口腔内の治療に苦労しています…!

昔は昔!今は今!ですね

  • MAM♡

    MAM♡


    ありがとうございます!!
    わたしはめちゃめちゃ
    気をつけたいんですけど
    やっぱり、昔のママさん達は
    口で噛み砕いたのあげたり
    なんでもありやったよ~とかゆって、当たり前にしてくるけん
    今と昔はだいぶ変わったねぇ
    ってゆってきて、
    分かってるなら、今のやり方に伴って〜て思ってました……

    • 9月17日
deleted user

いや、育ててるの私だから。

っていつもイラッとします👍
自分は絶対そうならないって誓うくらいしかできないのが辛いです。

  • MAM♡

    MAM♡


    ありがとうございます!!

    私の子供!私の子育て!昔の意見押し付けないで
    ってめちゃくちゃ思います😹

    ほんと、誓うくらいしか出来ないですよね
    虫歯菌が一番厄介で……

    • 9月17日