
コメント

しま
よく行きますが
双葉、談合坂、諏訪湖のサービスエリアはよく行きます😊
しま
よく行きますが
双葉、談合坂、諏訪湖のサービスエリアはよく行きます😊
「つかまり立ち」に関する質問
6ヶ月女の子です。 5ヶ月後半ごろからずり這いが始まり、今では部屋中駆け巡ってます。 最近はつかまり立ち的なことをし始めました。 ずり這いの次にハイハイをすると思っていたのですがつかまり立ちをしてしまったらハイ…
9ヶ月になった息子です👶🏼 ずり這い→今はハイハイします つかまり立ちもソファーで早い段階からするんですが、一向に自分でお座りができません。 こちらが座らしても見てもすぐにハイハイの体制に💧 これはどうなんでしょう…
かなり気分の悪くなる投稿かもしれないですがすみません。 もう自分の子が絶対普通ではない病気なんだろうと思ってしまいます。 9ヶ月でまだずり這いもハイハイもできません。できるのは片方の寝返りのみで寝返り返りもで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
本当にありがとうございます(;_;)
赤ちゃんがいると車を止めてというのも大変なので、とてもありがたいです。
あげて頂いたサービスエリアはすこしだけでもキッズスペースがあるところなのでしょうか?
よろしければ教えてください(>_<)
しま
キッズスペースは無いと思います❗️
外の空気を吸わせてあげるくらいしかできませんでした😅
ママリ
やはりそうなんですね
なかなかないですよね
4時間半かかるので
こういう時どうしたら赤ちゃんに少しでもストレスかからないようにできるかって思って。
あげて頂いたとこはオムツ替えスペースはあるみたいですね!
ありがとうございます
しま
うちは実家が長野だから
二ヶ月に一回は行ってるので
娘もなれたみたいです👌
ストレスにならないように行けるといいですね!
ママリ
ありがとうございます♡
なんとかなるといいですが…
不安もありますがそれ以上に楽しめるように
行ってきます!