※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
himama
子育て・グッズ

2回食スタートで、夜中に一度も起きず寝っぱなし。5時間空くことも。このスケジュールでの適切なタイミングは?

離乳食について質問です。
今日から2回食スタート予定なのですが、みなさん時間ってどうしてますか?
ちなみに今は
7:00 離乳食+ミルク180
(寝てて起こしています)
11:00 ミルク180
15:00 ミルク180
19:00 ミルク180
23:00 ミルク180
(たまに22:00にあげて寝ちゃいます)

朝一なのは日中よく出かけるためです。
今、夜中に一度も起きず寝っぱなしです💦
たまに5時間空いてしまう時もあります。
このスケジュールだとどのタイミングがいいでしょうか?
ちなみに今6ヶ月で6.5キロです💦

コメント

deleted user

19時だと病院やってないかもなので
15時のミルクを減らして
18時に離乳食にしますね🤔

  • himama

    himama

    ありがとうございます!
    ミルクの量を減らすとしたらだいたいどのくらい減らすといいですか?

    • 9月16日
ねお

私は時間割とざっくりなのと、母乳なのですが、
参考までに!

起床後 離乳食➕母乳
お昼前後 母乳
夕方 離乳食➕母乳
夜 母乳
寝る前 母乳

です!
他のママ友さんは夕方忙しいので、お昼後に離乳食って方もいるみたいです!

アレルギーなどの対応で日中となってますが、土日祝は?あげないのか?
って考えると
あんまり気にしてません笑笑

あと、離乳食の量が増えることで時間の感覚も少しずつ伸びてくると思います!

  • himama

    himama

    ありがとうございます!
    確かにそうですね!
    2回食目も今まで食べさせてたものをあげればよっぽど大丈夫ですよね💦
    時間も間隔空いてきますよね💦
    あまり深く考えすぎずでいいでしょうか😅

    • 9月16日
  • ねお

    ねお

    2回食の最初は1回目の量の1/3からと本では書いてありましが、半分くらいから始めて
    4〜5日で通常量に増やしました!

    うちの子ぽっちゃりなので余裕で食べました←

    そして夜寝てくれる子なんて素晴らしいです✨

    うちもよく出かけるのですが、大人の都合でお昼に離乳食あげたり母乳あげた後に帰宅後に離乳食
    なんてこともあります!

    普段ちゃんとしていれば、大人も子供も臨機応変で大丈夫ですよ🤗

    私がズボラで大丈夫なので←

    7ヶ月に入るとベビーフードの種類がぐんと増えるので、お出かけも1日出かけても2食対応可能ですし!

    ただ、ベビーフードの食材が初めての物は事前に試した方がいいかもです!

    • 9月16日
  • himama

    himama

    夜寝てくれるので助かる反面、検診の時に体重で引っかかってしまったので心配です💦
    でも順調に体重が増えてるのでいいのですが、、、
    臨機応変にやっていきたいと思います😃

    • 9月16日
pipi

7:00 起床
8:00 離乳食+母乳
11:30 母乳
14:00〜15:00 母乳
18:00 離乳食+母乳
21:00〜22:00 母乳

って感じにしてます!
時間帯はだいたいです。

朝の離乳食のみ新しい食材にして、夕方の離乳食は新しい食材は使わないようにしてました。

  • pipi

    pipi

    土曜日は午前小児科やってるので使ってますが、日祝は使わないようにしています。

    • 9月16日
  • himama

    himama

    ありがとうございます😊
    わたしも午後は新しいものは使わないようにしていきます!
    そうしたらアレルギーなどの心配もないですもんね!

    • 9月16日