※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

皆さんならどうしますか?旦那に子供を預け、赤ちゃん用品を買いに出掛け…

皆さんならどうしますか?

旦那に子供を預け、赤ちゃん用品を買いに出掛けたら旦那から「むり」「泣き止まない」「おむつではないみたい」とのライン。
温度は?一緒に遊んでも駄目?と聞いたら「しらん」との返信を通知で見ました。 
私が既読を付ける前にメッセージは削除されました。
 
「しらん」との返信に、皆さんは「見たよ!」と怒りますか?それとも知らないフリしますか?

ついでに、旦那への良い報復方法を教えて下さい(笑)

コメント

deleted user

見えないフリします😀
本人もヤバい。言い方悪かったと分かって消したんだと思いますのでわざわざ言って喧嘩する必要は無いと思います😊

ママリ

しらん ときたことに対してはつっこまないですが、
子供が心配でもあるので、
数分後に泣き止んだ?とか大丈夫?とは送ります。

しらんって言って放置されてたら怖いので💦

もな💅🏻

旦那さんも勢い余って打っちゃっただけでは?

あーか

旦那さんも精一杯になって出た言葉だと思うので、スルーします!
その気持ちもわからなくはないので笑
報復もしないです!

はじめてのママリ🔰

皆さん有り難う御座います、スルーしたいと思います!