
コメント

ジャンジャン🐻
過保護とかそういう問題じゃないかと思います。
ご主人自身に今度熱が出たら、さっとスーパー行って卵買ってきてってお願いしてみましょ😊

あーちゃん
いえ普通のことだと思います😭👏
38.0なんて高熱です💦
それなのに少しの時間でも外出なんて私なら出来ません😱
-
mamari
普通そうですよね。
家でそっとしておきますよね。子どもが可哀想です。- 9月16日

ねこ
え 熱あるんやから普通は家で寝かせとくでしょ😅
-
mamari
そうですよね。
自分だって熱あるとき出かけたくないんと同じって言ったんですけど、わからないみたいですね。クソ旦那。- 9月16日

めろん
それは過保護ではありません!
私も熱あったら、出掛けません。
自分も体調悪いときに出掛けるのはしんどいです。
子どもも同じです💡
-
mamari
そうですよね!
過保護?!じゃああんたが熱あるときなんもしてやんねーからなと思いました。- 9月16日
-
めろん
そーですよ‼
熱出た時、外出てみろよ?です💦💦- 9月16日

lmm
熱ある時に外には出さないです💦
日を改めて来週にすればいいし。事情話せば分かってくれるだろうし。そこは臨機応変でしょ。旦那さん頭硬いなぁと思います(笑)
過保護だとは思わないです。普通です

つーちゃん
そのお熱なら行きません。電話だけ入れて後日、元気な時に持っていきますよ。祖父母も孫が元気な方が嬉しいですよね。過保護じゃないですよ。

ちはる
大人だって熱あるとき外出せず安静するのに、まだ小さい子供を無理矢理に外連れ出すなんてっ!
これでまた熱上がってしまったらママも大変ですよ💦
娘も今一歳でRSウィルス感染で一週間も熱続いて入院寸前だったから、今流行っているみたいで、気をつけてくださいね!

ママ
過保護じゃないです😭
逆に38.0ある子供連れてきたら親を怒ると思います💦

はるママ
過保護ではないと思いますよ✨心配ですよね✨むしろ旦那さんが子供心配じゃないのーっと思っちゃいました!すみません💦
mamari
ありがとうございます。
そうですよね。同じ目に合わせてやります。
子どもはおもちゃや見世物じゃない。