![きよっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ1011
通帳渡されてこれ使えと義父に言われたそうですが、貯金額が少なかったのでお金もらわず返したそうです😑
二世帯でローン額も高くこちらは毎月赤字です😩
ちょっとでも助けてもらっておけばよかったのに…
生活費はもらってますがなんだかんだで少しずつ減額されています😞
婚約期間中に旦那が相談なしにローン組んでしまって、いざ家系任されたら恐ろしい返済額…
お金のこと考えると吐き気しかしないです。
考えないようにして日々過ごしてるって感じです😓
![あーやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーやん
援助と言っていいのか分かりませんが、よそに借りるくらいなら貸すと義両親がまず払うそうです。(利子が勿体ないと)
そして月々、義両親に返済していくという形になりました😀
あとは現物支給(米、野菜)があるので、助かってます✨
-
きよっち
ありがとうございます。お金援助は、助かりますね、お互いに無理しないようにしましょうね。
- 9月18日
![Smama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Smama♡
3世代の完全同居です!
一応建て替えたときに、家は二世帯構造にはなっていて自分たちのスペースとしてリビング、キッチン、洗面所、トイレ、寝室、子供部屋とありますがお風呂は共同で夕飯は基本一緒に食べてます!
金銭面では住宅ローンは義父と旦那が半々で支払っており、夕飯の食費・光熱費はありがたいことに義両親が支払ってくれています。
夕飯に関しては、義母から頂く毎月のお金からやり繰りして7人分の夕食を私が作っています🙂
あと、農家なので季節の野菜やお米は買わずに住んでます!
きよっち
ありがとうございます。お金かかりますもんね、大丈夫ですか?うちは、お米作っているのでお米はただなので助かります。
ひーこ1011
実家の方の親戚がお米作ってるので、実家がまとめ買いして無料で分けてくれてます😅
なので助かってますが、もしおじさんが年取ったからって田んぼやめたら恐ろしいです😭